
【8割安定!】共通テスト現代文対策はこれひとつで完結!時間配分や勉強法まで全て伝授!【2025年最新】
大学入試共通テストの現代文に関する対策記事です。出題傾向や評論と小説の対策、時間配分など、共通テスト現代文対策に必要な内容が網羅されています。
Planning & Study Methods
じぶん専用計画と正しい勉強法で
志望校合格へ
私大においてトップを走る最難関大学、早稲田大学。 私大最難関の名を背負うにふさわしい、非常にレベルの高い問題が課されます。 そしてそれは英語においても例外ではありません。 短い時間と非常に多い読解量、そして迷わせる選択肢 […]
今回は、現論会創始者の西尾彰将先生にロングインタビューを行いました! 西尾先生と現論会の関わりの歴史を教えてください。 もともと会社には塾はなかったんですが、自身の受験の体験から「勉強方法」に焦点をあてた塾が主流になると […]
今回は、現論会代表の柳生好之先生にロングインタビューを行いました! 現論会を立ち上げるに至った経緯は? スタディサプリで全国の受験生に授業を提供するようになると、全国の受験生から様々な要望が届くようになりました。 その中 […]
今日は合格体験記シリーズ第2弾です! 慶應大学経済学部に合格した富田くんに合格体験記を書いてもらいました!! 指導に関すること 現論会さんは持っている参考書のデータが膨大なので、人によって参考書を進めるスピードを調節で […]
「化学の勉強って難しいって聞くけど独学はできるの?」 「化学の勉強をゼロからやる方法を知りたい!」 こういった人に向けて、この記事では化学を独学で勉強する方法(勉強するための計画)を公開いたします! 化学は独学できるの? […]
「物理の勉強法がわからない…」 「物理の成績が上がらない…」 といった悩みを抱えている方へ! この記事では、効果的な物理の勉強法を紹介します! 物理の勉強法 間違った勉強法 物理の勉強法というと、「 […]
共通テストで高得点がとりたいすべての方へ。この記事では分野別に共通テスト数学2Bの対策方法を示してあります。この記事を読んで高得点を目指しましょう!
この記事では早稲田大学に合格した現論会オンライン校の生徒をご紹介します! 合格者インタビュー この記事に関連したオススメ記事 オススメ第1位:合格体験記第2弾!!(慶應経済編) オススメ第2位:【早稲田英語対策】合格に必 […]
桐原書店 スマホやPCで無償利用できる学習支援コンテンツをスタート。 大西泰斗先生の文法参考書解説動画や、英語30日学習アプリなど。 アプリ「きりはらの森」で4月15日より30日文法・語法・表現チャレンジが無料のようです […]
みなさんこんな話は聞いたことありませんか? 「日本史は教科書を完璧にすればどの大学の問題も対応できる!」 大学入試の問題は教科書をベースに作れられていることがとても多いので、教科書を完璧にするという勉強法は実はかなり効果 […]
RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS
現論会では、一緒に働く仲間を募集中です