現代文の参考書選びに悩んでいる受験生の方に向けて、現代文のおすすめ参考書・問題集をランキング形式でご紹介します!
現代文の解き方と言ってもそんなのが存在するの?と想像する方もいるでしょう。
端的に言えば、問題に対して文章中から必要な要素を抜き出し答えることです。現代文には評論、小説、随筆の三種類があります。
それぞれ固有の解き方があるように思えますが、手順が少し違うだけで、問われていることに大きな違いはありません。しかし、誰もがこの程度のことは理解しているのではないでしょうか。では、現代文の解き方において大切なことは一体何でしょうか?
「現代文参考書ルート」を作成する上で全ての参考書に共通した選定基準を設けました。
「現代文は日本語だからどの参考書でも大丈夫!」という一部の受験生もいるかもしれませんが、それぞれの参考書はこのルートに入るべくして入った参考書のばかりですので、大学受験のプロからの視点を参考にしていただければ
今回は、伝説的な名著とされる中野芳樹先生の『現代文読解の基礎講義』についてお話しします。 この書籍は現代文の理解を深めるための基礎力を身につけたい方に最適で、新版も発売されました。 中野先生の考え方や学習法を体系的に学ぶ […]
監修者 執筆者 記事のポイント ポイント1:東大現代文の出題傾向と具体的な解答方法を理解する 東大現代文の評論問題では出題者の意図を読み取り、論理構造を把握することが重要であり、具体的な解答方法には「現代文ストラクチャー […]
今回は『現代文キーワード読解』という参考書を取り上げていきたいと思います。
この参考書は「文章でよく見るけど、その意味まではっきりと理解していない」事が多い単語をまとめて解説してくれている優れものです。また、ただの辞書とは異なり、実際にその単語が登場してい文章も抜粋して掲載されているので、ただの丸暗記ではなく、実際の文章を読みながらしっかりと単語の意味を理解して学習していくことが可能です!つまり、『現代文キーワード読解』を一通り勉強すると、志望校に関わりなくほとんどの現代文の文章中に出てくる単語の意味は悩むことなく掴むことができるようになるのです!
皆さんも『現代文キーワード読解』をしっかりマスターし、現代文を得意科目にしてくださいね!
RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS
現論会では、一緒に働く仲間を募集中です