fbpx
無料受験相談
入会をご希望の方はこちら

現論会ジャーナル

Home現論会ジャーナル科目別勉強法数学【独学も可】数Ⅲ(数3)を一から学べる厳選参考書・問題集3選!

【独学も可】数Ⅲ(数3)を一から学べる厳選参考書・問題集3選!

【独学も可】数Ⅲ(数3)を一から学べる厳選参考書・問題集3選!

理系だけが課される科目であり、微積分を主とした大学数学の基礎を学ぶ数学3。

一般的に学校の授業で扱われる時期が遅いため、独学などで先んじた勉強をする受験生が多い科目です。

本当に数3を独学で身に着けることができるの…?

数3と聞くと難しいイメージがあるから不安…

この記事では、そんな受験生に向けて、数学3を独学で身に着ける方法について解説していきます!

数3を独学で身に着けることは可能なのか?

数3独学
笹田
笹田

結論から申し上げますと「可能」です!

数3を独学で身に着けることは可能です!

もちろんそれまでの数学(1A2B)がしっかりと身についていることが前提ですが、正しい段階を踏めば数3の独学は十分に可能となっています。

西尾
西尾

現論会でも独学で成績を飛躍的に向上させている生徒様はたくさんいます!

現論会の生徒はみなさん正しい順序で勉強を進めているからなんですね。

では、その「正しい順序とは何か」について次の項で説明を致します。

【数学はこれだけ!】一対一対応の勉強法と使い方を東大生が伝授!
【必須参考書】数学の各チャートの難易度とレベル別勉強法!

数3学習の正しい順序

数3独学
寺田
寺田

数学3を独学する前にどのようなルートで勉強していくべきかを把握しておきましょう!

数3を独学する方法について解説していきます!

まずは教科書から

数3の独学を始める際は、まず教科書から読み進めるのがベスト。

読みながら数学を理解する上では、教科書よりも良い読み物はありません。

数3は今までの数学よりも暗記の要素が強く、教科書レベルの基礎的な問題の解法にどれだけ触れられるかが勝負を分けます。

まず、教科書で理解、そして基礎的問題の解法を頭に入れた上で、次に進むようにしてください。

次に計算演習

そして、教科書レベルの計算練習を積みましょう。

数3において一番ネックになる基礎力はこの計算力です。

三角関数の微分、商の微分など様々な公式の形をすべて体に叩き込んでいきましょう!

最後に問題演習

そして、基礎力が十分ついたというタイミングで、数3の問題演習へ入ります。

数3は単純な計算問題も多いですが、頭をひねって様々な解法を用いないと解けない問題もあります。

5分経っても解法が浮かばない場合は、無理せずに解法を見て、解き方を暗記していきます。

このあたりの勉強法は数3に限らず、数学全体に共通する勉強法です。

数学の勉強における解法暗記の重要性はこちらの記事で解説していますので、ご覧ください!

【数学勉強法】東大数学満点が教える絶対に成績が上がる数学勉強法

数3独学おすすめ問題集・参考書3選!

数3独学
寺田
寺田

数3の独学でおすすめの参考書を紹介します!

勉強法がわかってきたところで、数3を独学する際におすすめの参考書をお教えしていきます!

3冊紹介していきますが、順に、基礎的・標準的・応用となっています。

初めから始める数学シリーズ

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学3 Part1 | 馬場 敬之 |本 ...

言わずと知れた超定番参考書。

数3の概要把握にはもってこいの良書となっています。

本当に1から数3学習をスタートすることができ、挫折率も少なく最後まで読み解くことができます。

数3を独学する上で大事なことは、まず全体を把握することなので、この参考書を読むところから始めることを強くおすすめします!

                                  

合格!実力UP問題集

スバラシクよく解けると評判の合格!数学3実力UP!問題集 | 馬場 敬之 ...

こちらは次の紹介する1対1対応の数学と比べると、少し難易度の上限が低くなっている参考書です。

解説がとても丁寧なので、1対1対応の数学がすこしきつく感じるからはまずこちらを取り組んでみるのもいいかもしれません!

旧帝大・早慶志望の方にとっては少し足りないかもしれませんが、他の方でしたら十分に対応できる良書だと思います。

                                         

1対1対応の演習/数学3

1対1対応の演習/数学3 微積分編 (大学への数学 1対1シリーズ) | 東京 ...

数学Ⅲ(微分・積分編)と数学Ⅲ(複素数平面・式と曲線編)に分かれており、

それぞれ150問、86問となっています。

基礎事項を前提とした上で、応用問題を解く際に必要になってくる頭の使い方を網羅できる良質な参考書です。

数3の独特な頭の使い方を問題演習を通じて理解することができるため、成績の底上げ、そして応用力のアップに繋がります。

1対1対応を独学で行う時に気を付けるべきことは、「1問を考えるのに時間をかけ過ぎない」ということです。

あくまでも解法暗記の参考書のため、初見で5分考えて分からなければ解答をみてしまいましょう。

その分周回してください!

時間がない受験生ならば、ここまできちんと何周もし終えたら、過去問演習に進んでも構いません。

それほど良質な良い参考書です!

                                       

まとめ

いかがだったでしょうか。

数3はたしかにとっつきにくい科目であることには変わりませんが、やりようによっては独学は可能なのです。

数3だけでなく、数学1A2Bも含めたおすすめ参考書の記事もぜひご覧ください!

【東大数学満点が語る】これだけやれ!数学の参考書・問題集おすすめランキング!

最後まで見ていただきありがとうございました!

この記事に関連したオススメ記事

柳生
柳生

関連する勉強法も全て頭に入れて、より効率的で自分に合った勉強法を見つけてください!

オススメ第1位【数学勉強法】東大数学満点が教える絶対に成績が上がる数学勉強法

オススメ第2位【東大理系数学対策】合格に必須な分野別の勉強法と時間配分を知ろう!

オススメ第3位【京大数学対策】合格に必須な分野別の勉強法と時間配分を知ろう!

勉強法や勉強計画で質問や疑問があったら、お気軽に無料体験にお越しください!

西尾
西尾
無料受験相談 入会をご希望の方 LINEお問い合わせ

「無料受験相談」で
あなたの悩みを相談してみませんか?

無料受験相談は、現論会の学習方法を
お伝えしている相談会です。

受験のプロが大学合格までの
学習計画をアドバイスします!

メリット 01

メリット 01

全国どこでも
お好きな形で相談可能!

  • ♯校舎でもオンラインでも可能
  • ♯三者面談も可能
  • ♯保護者様のみでも受付
チェックマーク

メリット 02

メリット 02

大学受験勉強の
悩みを相談できる

  • ♯実力が伸びない
  • ♯このままで受かるか不安
  • ♯何をすべきかわからない
チェックマーク

メリット 03

メリット 03

志望校に特化した
受験戦略

  • ♯自分にあった勉強法で自習
  • ♯部活との両立
  • ♯志望校に応じた勉強計画
チェックマーク

目標達成に最適な学習計画をご提案します。わからない点・不安な点がございましたら、なんでもご質問・ご相談ください。
また、ご興味がありましたら、塾選びのポイントに加え、現論会のサービスや勉強法をより詳しく解説いたします。

男子生徒 女子生徒
無料受験相談のお申し込みはこちら