fbpx

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

現論会ジャーナル

Home現論会ジャーナル勉強ノウハウ【東大生直伝】成績が上がる!勉強に集中できる方法を教えます!

【東大生直伝】成績が上がる!勉強に集中できる方法を教えます!

【東大生直伝】成績が上がる!勉強に集中できる方法を教えます!

勉強というのは、集中力なくしては正しい効果に結びつきません。

そしてこうした勉強に集中する方法は、長い受験生活の中でだんだんと積み重なっていくものです。

ただ、勉強に集中する方法はいくつか定式化されていますので、ご紹介していきます!

※眠気のせいで勉強に集中できない!という方はこちらの記事をご覧ください!

勉強に集中できない理由

西尾
西尾

勉強に集中できないのは、勉強の仕方に問題がある場合が多いです!
ここではどんなパターンがあるのか考えていきましょう!

何をどこまでやるか決めていない

勉強に集中できない理由として一番大きい理由はこれでしょう。

今日何をどこまで勉強するべきなのか把握していないと、漫然とした終わりのない勉強になってしまい、なかなか集中できませんよね?

受験勉強後期では自分の実力・足りないところがわかっており、こういう症状は起こりにくくなりますが、受験勉強前期ではよく起こってしまう状況でしょう。

問題がわからない

人間、あまりにも問題がわからないと、勉強に集中することはできません。

苦手科目の勉強が捗らないのはこれが理由ですね。

自分のレベルに合っていない問題集に取り組んでしまったり、難しい模試の復習を行っているときになってしまうことも多いです。

インプット重視

また、手を動かすことなく何かを覚えようとしている場合、集中力を欠き、眠気に襲われてしまうこともあります。

特に文系の方だと、世界史や日本史など教科書を読んで勉強する時間が非常に長いこともあって、こうした理由で集中できなくなってしまうことも多々あるでしょう。

インプット勉強は得てして作業が生じないので、集中しにくい勉強であることは間違えないと言えるでしょう。

誘惑が多い

そして、最後に勉強法以外の理由として周りの誘惑が強く、なかなか勉強に取りかかれないというパターンもありますよね。

受験勉強を始めたばかりでは、まだ勉強する習慣を身につけていないので、気ばかりが散って全然勉強できないことも・・・

受験生として致命的なので対策を考える必要があります。

勉強に集中できないのには、勉強内容と環境の大きく二つの原因がある!

勉強に集中するための対策

西尾
西尾

さて、それでは勉強に集中できる方法を考えていきましょう!
一日何時間でも勉強できる受験生になることは、第一志望合格のために非常に大事です!

日毎・週ごと・年間の勉強計画を立てる

受験では、何よりも計画が大事です。

自分が行きたい学校に合格するために必要な偏差値をきちんと把握し、それにたどり着くためにどれだけ何を勉強すれば良いのかをざっくりと知り、それを毎月・毎週の計画に落とし込み、その達成のために毎日勉強できるようにしていくのが非常に大事です。

これができれば、自分が今やっている勉強がどこに繋がり、どうやって成績が上がっていくのかイメージすることができるようになるので、非常に価値があります!

勉強への集中力も格段に上がりますよ!

問題のレベルを適正に

また、上記の計画を立てる際に、自らの学力から離れたレベルの参考書や問題集に取り組まなくて済むような計画を立てる必要があります。

理想とする参考書のレベルは基礎固めの時期を除けば、「自分が10~15分くらい悩んでやっと解ける」問題が載っているレベル。

きちんと考える力がつき、復習をすることで知識の抜けもなくなり、解けたときにちょっと喜べるレベルの勉強をすると、いつの間にか勉強に集中している自分に気づくことでしょう!

休憩方法を工夫する

基礎固めやインプット作業などでは、同じ作業がずっと続いてしまうので、どうしても刺激の少ない勉強時間になってしまいます。

こうした勉強を行う時は、休憩方法を工夫することが大事です!

有名な休憩方法に、ポモドーロテクニックというものがあります。

25分作業して、5分休憩するのをワンセットとし、それを繰り返す作業法のことで、人間の集中力が持続すると言われています。

こうしたテクニックを使いながら、眠くなってしまうような勉強を少しでも効率的に進めていきましょう。

環境を整える

最後に受験生活初期の皆さんにアドバイスです。

最初は誘惑が多く、勉強を始めるまでに時間を要してしまうことでしょう。

そんな時は、環境から作っていきましょう!

筆者は勉強に集中できない時はスマホやタブレットの電源を切っていましたし、自分の部屋から漫画などを全て撤去して受験に臨んでいました!

自分の部屋ではなく、学校や塾で勉強するようにするのも大きな効果があります。

環境を変えることで、勉強に集中できるようになりますよ!

集中できない原因を見極めて、それにあった対策を!

まとめ

今回は、勉強に集中できなくなってしまう理由を紹介し、そのそれぞれに対する対策を紹介してきました!

文中でも言いましたが、一日何時間でも集中して勉強できる受験生になることは、第一志望合格のために非常に大事です!

そのために勉強計画を立てて、集中力を高めていきましょう。

また、現論会では、生徒一人一人に勉強計画を作成し、学習のサポートを行っています!

勉強計画の立て方に不安がありましたら、一度お気軽に無料相談へいらしてくださいね!

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談