著者本人が完全解説『ゼロから覚醒 Final 読解力完成現代文』
現代文の理解をさらに深め、大学受験の準備をしっかり進めたい方に朗報です!
「ゼロから覚醒シリーズ」から『ゼロから覚醒Final』が登場。
論理的な読み方に特化し、長文読解のエッセンスを効率的に学べる一冊で、現代文の苦手意識を克服しましょう!
『ゼロから覚醒Final』は、現代文の「読む力」を本格的に鍛えるために最適な参考書です。
長文の読み方や最新傾向の複数テクスト問題にも対応しており、効果的な復習方法も紹介しています。
このシリーズで、入試で通用する確かな実力を身につけましょう!
監修者
■柳生 好之(やぎゅう よしゆき)
■リクルート「スタディサプリ」現代文講師。難関大受験専門塾「現論会」代表。
■早稲田大学第一文学部総合人文学科日本文学専修卒業。
■「文法」「論理」という客観的ルールに従った読解法を提唱し、誰でも最短で現代文・小論文ができるようになる授業を行う。その極めて再現性の高い読解法により、東大など最難関大学を志望する受験生から現代文が苦手な受験生まで、幅広く支持されている。
■主な著書に、『大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス1基礎レベル・2標準レベル・3発展レベル』(KADOKAWA)、『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』(かんき出版)、『入試現代文の単語帳 BIBLIA2000 現代文を「読み解く」ための語彙×漢字』(Gakken)などがある。
執筆者
現論会ジャーナル編集長 寺田貴博
開成中学校・高等学校を経て東京大学農学部を卒業。
現論会を運営する株式会社言楽舎の執行役員。
「大学受験参考書を知り尽くしたコーチング指導のプロ」として、日々難関大受験生の自学自走と第一志望校合格をサポートしている。
記事のポイント
• 柳生好之の「ゼロから覚醒シリーズ」の最新刊『ゼロから覚醒ファイナル』の特徴と使い方
• 論理的文章と文学的文章の解法を学び、最新傾向に対応した問題形式を習得
• 学習ペースや復習方法についてのアドバイスとシリーズ全体の効果
くわしい内容を動画で確認
1. 『ゼロから覚醒ファイナル』の特徴
論理的読解力と最新の入試傾向に対応
『ゼロから覚醒ファイナル』は、大学受験に向けた長文読解を徹底的に鍛えるために作られた参考書です。論理的文章と文学的文章をそれぞれのタイプ別に分類し、具体的な読み方を学びます。特に「複数テクスト問題」といった最新の入試傾向にも対応しているのが特徴です。
タイプ別に分類した長文読解
文章を「分けるタイプ」「つなげるタイプ」に分け、各タイプに合わせた解法を提供。これにより、長文を整理しながら効率よく読み進める力が養われます。
2. タイプ別解法と長文読解のエッセンス
論理的文章と文学的文章の解き方をマスター
論理的文章の「分ける」「つなげる」といったタイプを理解することで、文章を構造的に読み解けるようになります。さらに、複数テクスト形式の問題にも対応できるように訓練。文学的文章でも、重要なフレームワークをもとに確実に読み進める力が身につきます。
長文読解のポイントを解説
各章で再掲される文章にマーカーや資格が付いており、読み進めながらポイントを捉える方法を学びます。これにより、論理的な読解を自然に行えるようになります。
3. 効果的な使い方と進め方
学習ペースと進め方
『ゼロから覚醒ファイナル』は1日1題を目安に進め、解答後は「覚醒マップ」を確認することで、文章の構造をしっかり把握できるようにします。シリーズ全体を通して、長文読解のフレームワークが完成するため、無理なく学習が進みます。
要約力を養う2周目の取り組み方
1周目の学習を終えた後は、各問題の要約に挑戦することで理解がさらに深まります。理解が進んだ状態での要約作業により、より高度な現代文力が身につきます。
4. 復習方法とシリーズ全体の流れ
復習のコツとシリーズを通した学習の流れ
間違えた問題は「なぜ間違えたのか」を確認し、次に正解するための思考をメモしておきましょう。『ゼロから覚醒ファイナル』まで進めると、基礎から応用までの読解フレームが完成し、次の実戦的な問題演習へとスムーズに移行できます。
シリーズ全体の流れ
「ゼロから覚醒シリーズ」は『ゼロから覚醒 始めよう』からスタートし、『ゼロから覚醒Next』へ進み、最終的に『ゼロから覚醒ファイナル』で完成。シリーズを通して学ぶことで、現代文の全体像をつかむことができ、共通テストや各志望校の過去問にも対応できる実力が身につきます。
まとめ
『ゼロから覚醒ファイナル』は、論理的な読み方を徹底的に鍛え、長文読解のエッセンスを効率よく学べる一冊です。この参考書を使い、段階的に力をつけていけば、入試に求められる現代文力が確実に身につきます。
YouTubeチャンネル・Twitterのご紹介