fbpx
無料受験相談
入会をご希望の方はこちら

現論会ジャーナル

Home > 現論会ジャーナル > 科目別勉強法 > 英語 > 【英語長文の成績をあげたい!】英語長文問題精講のレベルと使い方!

【英語長文の成績をあげたい!】英語長文問題精講のレベルと使い方!

【英語長文の成績をあげたい!】英語長文問題精講のレベルと使い方!

英語長文問題精講の使い方がわからない

英語長文問題精講って有名だけど何が特徴的なの?

こうした疑問を持つ学生に向けて、この記事では英語長文問題精講の特徴と使い方について解説していきます!

英語長文問題精講


英語長文問題精講の特徴

笹田
笹田

まずは英語長文問題精講の特徴について解説していきます!

英語長文問題精講

英語長文問題精講は、古くからある問題集で、長文の問題が60個掲載されています。

英文の難易度や設問の難易度は、MARCH以上のレベルとなっており、少し高めに設定されています。

非常に問題数は多いのですが、設問の解説は非常に簡素なので、問題演習を積むというよりは、多読の目的で使用するのが良いでしょう!

英語長文問題精講は問題数が非常に多い古くからある参考書!


英語長文問題精講の使い方

笹田
笹田

次に英語長文問題精講の使い方について解説します!

英語長文問題精講は名前の通り、現論会が提唱する勉強段階のうち「長文」に当てはまります。

現論会の勉強段階はこちらの記事で解説していますので、ぜひご参考にしてください!

英語の勉強法
【大学受験】偏差値80超えの英語勉強法【誰でも実践できる】

英語長文問題精講は先ほどの項目で解説した通り、設問の解説は非常に簡素なので「読み方」や「解き方」を身に着けることはできません。

なので、英語長文問題精講に取り組む際には、まずは「パラグラフリーディングのストラテジー」などの参考書で方法論を身につけてから行うようにしましょう!

具体的な使い方としては、多読として使用するのがよいので、全文読解した後に、わからない構文の和訳を確認していくと良いでしょう。

英語長文問題精講は多読のために使用しよう!


無料受験相談 入会をご希望の方 LINEお問い合わせ

「無料受験相談」で
あなたの悩みを相談してみませんか?

無料受験相談は、現論会の学習方法を
お伝えしている相談会です。

受験のプロが大学合格までの
学習計画をアドバイスします!

メリット 01

メリット 01

全国どこでも
お好きな形で相談可能!

  • ♯校舎でもオンラインでも可能
  • ♯三者面談も可能
  • ♯保護者様のみでも受付
チェックマーク

メリット 02

メリット 02

大学受験勉強の
悩みを相談できる

  • ♯実力が伸びない
  • ♯このままで受かるか不安
  • ♯何をすべきかわからない
チェックマーク

メリット 03

メリット 03

志望校に特化した
受験戦略

  • ♯自分にあった勉強法で自習
  • ♯部活との両立
  • ♯志望校に応じた勉強計画
チェックマーク

目標達成に最適な学習計画をご提案します。わからない点・不安な点がございましたら、なんでもご質問・ご相談ください。
また、ご興味がありましたら、塾選びのポイントに加え、現論会のサービスや勉強法をより詳しく解説いたします。

男子生徒 女子生徒
無料受験相談のお申し込みはこちら