【東大生直伝】本番で使える!英語長文読解問題の解き方はこれだ!
「英語長文が苦手、、、」
「単語も文法も解釈も勉強したけど点数が安定しない」
こうした悩みを抱えている受験生に向けて、この記事では英語長文の「解き方」について解説していきたいと思います。
英語の全体的な勉強法がわからないという方は、まずはこちらの記事を御覧ください!
英語の勉強法:
【大学受験】偏差値80超えの英語勉強法【誰でも実践できる】
英語長文の解き方
さっそく英語長文の解き方を見ていきましょう!
パラグラフごとに内容を確認
評論文は原則1パラグラフに1つの主張しかありません。
パラグラフごとに内容を整理して読んでいくと全体の流れが掴みやすくなります。
また、この時に軽くどういう内容が書かれていたかメモしておくと良いでしょう。
メモは日本語でも英語でも構いません。
こうすることで内容一致問題などで根拠を探すまでの時間が短縮されます。
内容一致問題は根拠を必ず見つける
内容一致問題を「なんとなく」選んでしまう受験生が非常に多いのですが、これでは点数は安定しません。
入試問題である以上、明確に「答え」と「根拠」が存在します。
英語長文が苦手な人はまず「根拠」を探す癖をつけましょう!
きっちり「根拠」を探すやり方を続けていけば、必ず英語長文の点数は安定します。
和訳問題は直訳ベース
長文の中に和訳問題が出題される場合があります。
和訳問題に対して「意訳」を試みる学生が非常に多いのですが、大抵の場合、文構造が取れていない時の苦し紛れの訳になってしまっています。
入試本番はただしく「意訳」されていればきちんと点数はきますが、これには相当な英語力がひつようになってきます。
受験に合格するためには、「直訳」ができていれば問題ありません。
ですので、長文の和訳問題は直訳ベースで考えるようにしましょう!
解き方を学ぶ方法
次に解き方の勉強法について解説します!
参考書で学ぶ
一番簡単な方法は参考書で学んでしまう方法です。
英語長文の解き方が学べる本としては「パラグラフリーディングのストラテジー」が挙げられます!
この参考書は「読み方」と「解き方」の二つを学習することができるため非常におすすめです!
映像授業で学ぶ
もうひとつの方法としては「映像授業」で学習するという方法もあります。
一番オススメの映像授業はスタディサプリです!
スタディサプリに関しては記事にしているのでこちらもごらんください!
映像授業の場合は、解き方のプロセスを講師が解説してくれているので、全く同じやり方を再現できるようにしましょう!
セルフレクチャーが非常にオススメです!
無料相談ご案内
現論会では、「勉強のやり方を相談したい方」や「現論会の授業について知りたい方」に向けて、無料相談を実施しています!
校舎で行うこともできますし、オンラインでも行うことができるので、お気軽にお申し込みください!
無料相談について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!
無料相談はこちら⇨リンク
現論会のSNSご紹介
ツイッター
現論会公式:
現論会新宿校:
現論会天王寺校:
現論会オンライン校:
現論会横浜校:
柳生好之:
Nくん(にしお):
LINE@
友達追加はこちら⇨追加
YOUTUBE
チャンネルはこちら⇨チャンネル