現論会新宿校が参考書人口を調査してみた
更新日 : 2020年3月22日
こんにちは、現論会新宿校です!
今回は、「実際今使われている参考書ってなんなの?」をテーマに参考書の人口割合を調べてみた話をしようと思います。
調査対象と集計方法
今回調べたのは、英単語帳と英文法参考書です。
英単語の参考書は難関大学受験に定番の、
- 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁
- システム英単語
- Stockシリーズ
の3つをチョイス。
英文法の参考書は、
- NextStage(ネクステ)
- スクランブル英文法・語法
- 英文法・語法 Vintage
- 関正生の英文法ポラリス
の4つをチョイスしてみました。
集計方法については、Twitterの投票機能を用いて現論会新宿校から投票ツイートを流し、12時間で集まった表を集計しました。
調査結果
調査結果は以下のようになりました。
まず単語帳についてですが、これは
Stock、シス単、鉄壁
の順で使用者が多いという結果になりました。
数年前までは鉄壁とシス単の2強だったことを考えると、発行年度が若いStockの普及は目覚ましいものといえそうです…!
その他の意見として、学校配布の「ユメタン」シリーズを使用しているとの声もありました。
次に英文法の参考書についてです。こちらは
ポラリス、ネクステ、Vintage、スクランブル
の順で使用者が多いという結果になりました。
こちらも発行年度が比較的若い英文法ポラリスが一歩先んじており、先輩文法書群に負けない勢いを感じます。
ネクステ、スクランブル、Vintageの3大網羅系参考書の中では、ネクステとVintageの使用者が多いようです。
まとめ
さて、今回1位となったStockとポラリスですが、ある共通点があることにお気づきでしょうか……?
そう、両冊ともスタディサプリの英語講師、関正生先生の書籍ですね!
Stockもポラリスも最新の入試傾向から「実際に試験に出る」問題だけをチョイスした、非常に洗練された参考書となっています。
新しいもの好きなあなた、受験の本質を効率よく勉強したいあなたは是非書店にて手を取ってみてはいかがでしょうか!?
余談
さて、今回の集計結果ですが、賢明な読者の皆様ならお分かりの通り、ある「偏り」が存在します。
それは、現論会がそもそもスタディサプリ現代文講師、柳生好之先生が立ち上げた塾であり、スタディサプリと非常に親和性が高いので、現論会新宿校のフォロワーにはスタサプの利用者が多いのです……!
関正生先生の書籍が二冠を達成するのにもより頷けますね!
そんなわけで、厳密には公平な調査ではないのですが受験生の生の声として一つの参考になれば幸いです。
さて、現論会では勉強に関する悩み事を無料で解決する無料相談を実施しております!「どんな参考書を使えばいいの?」といったちょっとした疑問にも真摯にお答えしています!
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!