難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 西日暮里校

志望校が“まだ決まらない”…それって本当にまずいの?【戦略的な考え方で答えます】

更新日 : 2025年7月8日

はじめに|「志望校が決まらない」ことに、必要以上に焦っていませんか?

「周りはもう志望校を決めてるのに、自分だけ決まっていない…」

「そろそろ志望校を固めないと不安だけど、どう選べばいいのか分からない」

そんな声は毎年多く聞かれます。

ですが、結論から言うと――

✅ “まだ決まっていない”こと自体は、焦る必要はありません。

❌ ただし、“何も考えていない”ことがまずいのです。

この記事では、現論会の考え方に基づき、

「志望校が決まっていない状態」とどう向き合うべきか、論理的・戦略的に整理していきます。

1. 志望校が“未決定”なのは、受験設計上どう影響するか?

まず冷静に、「志望校が決まっていない状態」が与える影響を見てみましょう。

デメリット:

  • 目標がないと「勉強の優先順位」が定まらない
  • モチベーションがふわっとしやすい
  • 戦略(共通テスト比重・科目選択・時間配分)が曖昧になる

しかし一方で、こうも言えます:

メリット:

  • 「視野が狭くなりすぎない」
  • 「本当はもっと合っている選択肢を探せる」
  • 「迷いながらも、自分に合った進路を吟味できる」

📌 ポイント:“決まっていないこと”ではなく、“決まらないまま動けないこと”が問題。

2. 志望校が決まっていない人がやるべき3つのこと

✅ ① 「自分の軸」を言語化する

例:

・将来の職業に直結する学部に行きたい

・都会で一人暮らしをしたい

・共通テストの点数は武器だから、二次重視より共通型が良い

→ 志望校を選ぶためには、「自分にとって大事なこと」が何かを知る方が先。

✅ ② 「合格最低点」ではなく「入試傾向」を見る

偏差値や合格点で学校を探すと、“レベルで選ぶ”だけになりがち。

→ それよりも、「その大学はどういう力を求めているか?」を分析する方が、

自分に合った志望校が見えてくる。

例:

  • 記述型が得意→東大京大・一橋・旧帝などが向いているかも
  • 共通テスト型で戦いたい→神大・筑波・名大・大阪公立など選択肢が広がる

共通テストと二次試験の配点比較表(文系モデル)

大学名共通テスト(点)二次試験(点)共テ割合(%)二次割合(%)備考
東京大学11044020.0%80.0%文系・共テ比率低
京都大学15055021.4%78.6%文系・共テ比率低
一橋大学25065027.8%72.2%文系・共テ高め
大阪大学45080036.0%64.0%学部により異なるが二次比重大
名古屋大学45080036.0%64.0%文系・共テ4:6~5:5
筑波大学40060040.0%60.0%バランス型
大阪公立大学45065040.9%59.1%前期は共テ重視の学部あり

✅ ③ 「仮」でいいから第一志望を1つ置いておく

「まだ決められないから決めない」ではなく、

「とりあえずこれにしてみて、勉強しながら考える」でOK。

仮決定で得られるメリット:

  • 目標スコアが明確になる
  • 過去問の出題傾向が参考になる
  • 時間配分や戦略のイメージが湧く

📌 実際、“7月に志望校を変える”生徒は多くいます。

→ それでも結果を出せるのは、「仮でも志望校があったから動けた」から。

まとめ|“志望校未定”はマイナスではなく、“考える時間”の証拠

✅ 志望校が決まっていないからこそ、視野を広く持てる

✅ でも、「決められないから動けない」は損

✅ 仮決定+逆算思考で、今やるべきことを整理しよう

今、迷っている自分を否定する必要はありません。

ただ、迷っているなら、その状態でも前に進む準備を。

「動きながら決める」ことこそ、今のあなたにできる最も合理的な選択です。

そんな方はぜひ! 現論会西日暮里校の無料相談にお越しください!

現論会の受験相談はいつでも無料で、受け付けておりますので、お電話やHPの「無料受験相談」から気軽にお問い合わせください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10-1024x517.png

現論会は、東大・京大・医学部・早慶上理・GMARCHなどの難関大学合格者である凄腕の専属コーチが、独自の学習コーチングで生徒の大学受験勉強を全力でサポートする学習塾です。
西日暮里で大学受験に対応した塾をお探しの際は是非、西日暮里駅から徒歩1分の東京都荒川区にある現論会西日暮里校をご利用ください。

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求