難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 厚木校

📘『大学入試レベル別英文法問題ソリューション』|現論会 厚木校

更新日 : 2025年10月18日

大学受験の英語学習において、「インプットした文法知識を、いざ問題で使おうとすると手が止まる」という課題に直面していませんか?

今回は、その課題を解決し、学んだ知識を確実に得点力へ直結させるアウトプット重視の問題集、スタディサプリでおなじみ 肘井学先生の『大学入試レベル別英文法問題ソリューション』シリーズについて、その特長と効果的な活用法を徹底解説します。

巻末の【現論会×肘井学先生】著者自らが解説する動画もお見逃しなく!

肘井学先生が提案する実践的な問題演習

本書は、スタディサプリなどで活躍されるカリスマ講師、肘井学先生によって執筆されました。先生は、多くの受験生がインプット偏重になりがちな英文法学習に対し、「理解した知識を、実際に問題で使って確認する」というアウトプットの重要性を強く提唱しています。この問題集は、文法・語法・語彙・熟語といった入試の主要項目を一冊で効率よく演習できるよう設計されており、その実践的なアプローチは多くの大学受験予備校や塾で高く評価されています。

アウトプットで文法知識を「使える力」に変える

このシリーズの最大の強みは、そのアウトプット重視の構成にあります。多くの文法問題集が大項目ごとに大量の問題を並べるのに対し、本書は短い英文から演習をスタートさせるなど、初心者でも取り組みやすい段階的な設計を採っています。問題形式も、選択問題だけでなく、整序問題や正誤問題(レベルによって異なる)といった難関大で頻出の形式をバランス良く収録しており、知識を多角的に試すことができます。文法事項の理解を得点に繋げるための訓練を、効率よく積むことができます。

「口頭レベルチェックテスト」が曖昧な理解を排除

本書が他の問題集と一線を画すのが、各Chapterの最後にある「口頭レベルチェックテスト」です。これは、知識を「なんとなく覚えている」状態から「論理的な根拠をもって説明できる」状態へと引き上げるためのQ&A形式のテストです。単に問題を解いてマルバツをつけるだけでなく、自分の言葉で文法のルールや例外を解説する過程を通じ、知識の定着度を客観的に確認できます。この機能は、独学で陥りがちな「わかったつもり」を防ぎ、難関大を目指す受験生にとって、確実な実力を養成するための強力なサポートとなります。

『ソリューション』シリーズを最大限に活かす学習戦略

この問題集の真価を発揮させるには、ただ問題を解き進めるだけでなく、丁寧な復習とアウトプットの徹底が不可欠です。大学受験の成功を確実にするための具体的な学習戦略を解説します。

理由を書き出す徹底的な問題演習

問題を解く際は、勘で答えを選ばず、必ず「なぜその選択肢が正解なのか」「文法的な根拠は何か」という理由やプロセスをノートなどに書き出すことを徹底してください。当たった問題も、根拠が曖昧であれば「不正解」として扱う厳しさが必要です。このプロセスを通じて、インプットした知識が実践的な思考回路へと変換されます。復習の際は、間違えた理由を明確にし、関連する文法事項の解説書に戻って再確認する学習サイクルのPDCAを回しましょう

レベル別の段階的な取り組みで確実なステップアップ

本書はレベル別(先日ご紹介させていただきましたベーシック、スタンダード、ハイレベル、トップレベル)に分かれているため、自分の現在の英語力に合ったレベルから始めることが重要です。いきなり志望校のレベルに取り組むのではなく、まずは基礎レベルを完璧にすることで、知識をしっかり固めることができます。各レベルを徹底的にマスターすることで、日東駒専レベルからGMARCH、さらには早慶といった難関大レベルまで、段階的に対応力を引き上げることが可能です。

口頭テストを活用した知識の総点検

口頭レベルチェックテストは、知識の総点検と定着度の確認に最適です。テストの設問に対し、スラスラと文法的な根拠を説明できる状態を目指しましょう。これは、個別指導などで先生に口頭で説明する訓練と同様の効果があり、曖昧な理解を徹底的に排除します。このテストを繰り返し活用することで、文法知識を反射的に引き出せる状態になり、大学入試本番での解答速度と正確性が向上します。

英語学習にもたらす長期的な価値

大学受験の英語において、英文法は長文読解や英作文といったすべての分野を支える基礎力です。肘井学先生の『英文法問題ソリューション』シリーズは、その基礎力を実践的な演習を通じて確実な得点力に変えるための最良の学習ツールのひとつと言えるでしょう。

確かな知識を「得点に直結」させる

この問題集で身につくのは、単なる文法知識ではありません。入試で問われる形で知識を引き出し、正解を導くための実践的なスキルです。演習を繰り返すことで、文法問題だけでなく、長文読解における複雑な構文の把握にも応用が利き、英語力全体を底上げします。

難関大合格に必要な「自学自習の質」を高める

大学受験の成功は、適切な教材選択と、それを最高の質でやり抜く自学自習の質にかかっています。この問題集は、丁寧な解説と口頭テストを通じて、独学の質を高めるための工夫が凝らされています。

本厚木にある大学受験専門塾【現論会 厚木校】では、このような問題集を活かし、生徒一人ひとりが効率的かつ確実に実力を伸ばせるよう、学習の質と進捗をサポート。最後まで伴走いたします!

🎥【現論会×肘井学先生】『英文法問題Solution』シリーズを著者が解説!

親・教師が手をかけすぎ? 大学受験を通して自律を育むには

学習に関するご相談を無料で承ります。フォームまたはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

📞 046-212-2323

本校は、保育園 KIDS SMILE LABO(2F)、レストラン 2343 FOOD LABO(3F)が入るビル4階にございます。上質な環境で、学習に集中したい方におすすめです。

📍 厚木市旭町1-7-3 4F(Google Maps)

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求