メンタルが弱まってるなら、無理すんな。
更新日 : 2025年10月7日
受験って、ずっと走り続けるマラソンみたいなものだ。
だから、どんなに強い人でも、どこかで必ず息が上がる。
でも、そこで無理して壊れる必要はない。
限界までやって倒れたやつと、サボって逃げてるやつの違いなんて、
見れば一瞬でわかる。
本気でやってるやつは、「休む」ことも本気
限界まで詰めてる人間は、
「もう少しやらなきゃ」って焦りながらも、
体が言うことを聞かない瞬間を知ってる。
そういう時は、
ちゃんと休んで、また戻ってくればいい。
その判断ができるやつが、最後まで走り切る。
サボってるやつは「まだ余裕あるくせに言い訳してる」だけ
逆に、最初から“疲れた”を口実にしてるやつ。
それはメンタルじゃなくて、甘えだ。
本気で限界まで走ったやつと、途中で逃げたやつを、
俺たちは毎日見てる。
違いなんて、一瞬で見抜ける。
青葉台校のスタンス
現論会・青葉台校は「無理をしろ」とは言わない。
でも、「限界を一度も超えないまま終わるな」とも言わない。
心が折れそうなら一度止まれ。
でも、立ち上がるのをやめるな。
俺たちは、ちゃんと見てる。
👉 無料相談はこちら