【部活動引退後から逆転合格】早慶MARCHを目指す横浜の部活生へ
更新日 : 2025年5月28日
こんにちは、現論会 横浜校です!
5月も中旬に入り、全国の高校で少しずつ部活動の引退時期を迎えています。
横浜周辺の高校でも、今週や来週あたりで「最後の大会が終わる」という生徒が多いのではないでしょうか?
まずは、本気で部活に打ち込んできた高校生活、本当にお疲れ様でした。
そして今日からいよいよ、「受験生」としての本当のスタートです。
「部活しかしてこなかった自分に、早慶やMARCHなんて目指せるのか?」
この時期、よく耳にする声です。
結論から言うと、目指せます。
ただし、やり方を間違えなければの話です。
今、部活引退直後の受験生は、大きく2つに分かれます。
- とにかく不安で、何をすればいいか分からず手が止まっている人
- 逆に、「とりあえず勉強しなきゃ」と自己流で始めてしまっている人
どちらも、これから受験で伸びていくには「方向修正」が必要です。
5月〜6月の行動が、夏以降の伸びを決める
特に早慶・MARCHのような難関大学は、普通のやり方では届きません。
部活を本気で頑張ってきたあなたが、いまから受験に切り替えるには、
- 正しい戦略(何を・いつまでに・どうやって)
- 毎日の習慣(生活・勉強・休息を整える)
- 自分専用の計画(今の実力に合ったカリキュラム)
この3つが必要です。
いきなり難しいことを始める必要はありません。
でも、「がむしゃらにやるだけ」で合格できるほど甘くもありません。
逆転合格のカギは、「夏までにどれだけ基礎を固められるか」
5月〜7月の間にやるべきことはシンプルです。
- 英語の単語・文法・解釈・長文の基礎を徹底
- 数学・国語・社会など、全体の「概要把握」、「弱点分野」の見える化
- 志望校から逆算した学習戦略の確立
現論会では、これを1日単位で逆算した「オーダーメイド計画」に落とし込みます。
志望校の出題傾向、あなたの現在地、あなたの使える時間をすべてを整理して、最短で早慶・MARCHに届くルートを一緒に設計していきます。


最後に:遅すぎることはない。今が一番早いスタート
本気で取り組んできた部活動。
その努力は、きっと受験勉強にも活かせます。
「今からじゃ遅いかも」ではなく、「今からだからこそ間に合う」——そう信じて動き出しましょう。
早慶・MARCH合格に向けて、今が勝負のときです。
大宮から、私たちと一緒に合格を勝ち取りましょう!
【無料受験相談実施中】早慶・MARCHを目指す横浜の部活生へ
「部活引退後、これからどう受験勉強を進めればいいのか分からない」
「今の成績からでも、早慶やMARCHを目指せるのか不安」
そんな方は、横浜で難関大学受験に特化した塾「現論会」の無料受験相談をご利用ください。
✅ 最新の入試傾向・受験情報をふまえた志望校合格から逆算した学習計画の提案
✅ 現在の学力や生活スタイルを踏まえたアドバイス
✅ 部活生でも実現できる“逆転合格”の具体的な戦略
今このタイミングが、合格への一番のスタート地点です。
まずはお気軽に、下記の無料相談フォームからお問い合わせください。
👉【今すぐ予約】無料受験相談のお申し込みはこちら
