【早稲田志望必見】早稲田の英語④長文編
更新日 : 2020年3月23日
いよいよ早稲田の英語の記事も最終回になりました!
今まで単語・熟語・文法・解釈と書いてきました。受験生の多くは長文についてが一番知りたかったことでしょう。
長文編では、短時間で文量の多い早稲田の英語をどうやって攻略していくかを書いていきます!!
では、さっそく早稲田の英語長文編スタートしていきましょう!!
今までの早稲田の英語に関する記事はこちら!
早稲田の英語①【単語・熟語編】
早稲田の英語②【文法編】
早稲田の英語③【解釈編】
早稲田の長文の特徴
早稲田の英語は学部ごとに特徴はありますが、大体の学部で長文4題、会話文1題が出題されます。
会話文もほとんど長文と一緒なので、実質長文5題です。長文5題を90分で解かなければいけません。
なかなかキツいですよね。
これで問題が簡単だったらまだしも、内容も難しいので、相当レベルは高いです。
問題だけみて諦める人がいるのも事実です。
早稲田の長文はかなりレベルが高いです。
長文対策
早稲田の長文の特徴をみて、「もう無理」となってしまった人もいるでしょう。
安心してください!誰でも早稲田の英語で合格点を取ることができます!!
しかし「これをすれば誰でも高得点を取れます!!」なんて秘密の方法みたいなものはありません。
じゃあどうすればいいのか。今までの早稲田の英語の記事に書いてあるじゃないですか!
まずは単語と熟語を覚える。
次に文法を勉強して解釈の下準備をする。
一文の読み方を勉強する。
これらの積み重ねでしか、高得点を取れるようにはなりません。
合格したかったら、地道に勉強していきましょう。
ただ、まだ長い文章の読み方は話していませんので、オススメの参考書を紹介しておきます。
「パラグラフリーディングのストラテジー」です!
こちらは文章の読み方が詳しく書いてあり、演習ができる問題もついているので正しい文章の読み方を身に着けることができます!
早稲田合格も地道な一歩からです!!
早稲田の長文テーマ対策
早稲田をはじめとした私立大学では、最新テーマの長文が出題されます。
AI、人種差別、移民、同性婚など様々なテーマが出題されます。
テーマを知っているかいないかで、大きく点数が開いてしまうこともザラにあります。
オススメは「英語長文ポラリス」「リンガメタリカ」「スペクトル」「英語長文スペクトル」です。
どれも頻出テーマから最新テーマまで対策できるようになっていますので、是非やってみてください!
テーマ対策も重要です!!
終わりに
今回で早稲田の英語は終わります!
またいつか学部ごとの対策を書こうかなと思っています!!