【参考書紹介】読んでみて覚える古文単語315
更新日 : 2020年4月1日
今回も参考書紹介をしていきます!
現代文、英語と続いてきましたが、今回は古文です!
古文単語帳ですと、最近いろんな意味で話題になった「ゴロゴ」が有名ですが、今回紹介する「読んでみて覚える古文単語315」もとても人気です!
今回は「読んでみて覚える古文単語315」の人気の秘密を探っていきます!
これまでの参考書紹介はこちらから!
現代文読解力の開発講座
鉄緑会東大英単語熟語鉄壁
参考書分析
私も受験生時代に使用していた「読んでみて覚える古文単語315」ですが、使っていた感想は「めちゃめちゃ使いやすい」です!
私のオススメの古文単語帳は?と聞かれたら迷わず「読んでみて覚える古文単語315」と答えます!
使いやすいポイントがいくつかありますので、紹介していきます!
1つ目はイラストが豊富なことです!
イラストがあることによって、古文単語のもつイメージを理解しやすくなっています!
文字だけでなくイラストが載っているので印象にも残りやすくなります!
2つ目は古文単語の背景知識も載っていることです!
「なぜその単語が生まれたのか」や「単語の核となる意味」が載っているので、読解に役立つ形で覚えることができるのでとてもオススメです!
読んでみて覚える古文単語315の使い方
「読んでみて覚える古文単語315」には見出し語に加えて関連語・同義語・反対語などが載っています!
まずは見出し語を覚えるようにしましょう!
見出し語をイラストと背景知識と結びつけて覚えるように頑張りましょう!
何周かしたら余裕が出てくると思いますので、関連語や同義語や反対語にもチャレンジしてみてください!
終わりに
今回は古文単語帳「読んでみて覚える古文単語315」を紹介しました!
この一冊やっておけば大学受験で困ることは無いと思います!
とてもいい単語帳ですのでぜひやってみてください!
現論会では随時無料相談を行っています!
ぜひご活用ください!