難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 土浦校

未分類

【AI時代の学び】これからの大学入試と求められる力とは?

更新日 : 2025年6月1日

こんにちは、現論会土浦校です。 ここ数年、生成AI(例:ChatGPT)の登場をきっかけに、「勉強」や「学び」の形が大きく変わりつつあります。では、このAI時代において、大学入試で本当に求められる力とは何なのか?そして、 […]

【受験生向け】入試に差がつく!時事との向き合い方・勉強法

更新日 : 2025年5月30日

こんにちは、現論会土浦校です。 近年の大学入試では、共通テスト・推薦・総合型選抜(旧AO)などを中心に、「時事問題」や「現代社会のテーマ」に関連する出題が増えています。 「ニュースを見ておいた方がいいのはわかるけど、どう […]

【保護者向け】子どものやる気を引き出す!家庭でできるサポート術

更新日 : 2025年5月28日

こんにちは、現論会土浦校です。 受験を控えたお子さまを持つ保護者の方々にとって、「子どものやる気をどう引き出せばいいのか?」という悩みは尽きないものだと思います。 今回は、保護者の皆様にお試しいただきたい「家庭でできる学 […]

【受験の分かれ道】夏期講習前に“絶対に知っておきたい”塾の選び方

更新日 : 2025年5月23日

こんにちは!現論会土浦校です! 6月に入り、「そろそろ夏期講習、どうしようかな?」と考え始めている受験生・保護者の方も多いのではないでしょうか。 夏期講習は受験の天王山=夏をどう過ごすかのカギを握る大事な時期。だからこそ […]

【ここから急成長】部活引退から本気モードへ!夏に伸びる勉強法

更新日 : 2025年5月22日

こんにちは、現論会土浦校です! 5月も終盤、6月に入るといよいよ部活引退の時期がやってきます。高3生の皆さん、まずはここまで本当にお疲れさまでした! でも、ここからが本当の勝負です。「部活が終わって時間ができたのに、どう […]

【5月は分岐点】中だるみを防ぐ!成績が伸びる人の5月の過ごし方

更新日 : 2025年5月21日

こんにちは!現論会土浦校です! GWも終わって、5月後半に差し掛かるこの時期。ちょっと気が緩んでしまっている人、いませんか? 実はこの5月後半、受験生にとって非常に重要な“分岐点”です。 「5月からの過ごし方」で、夏の伸 […]

【模試直前対策】全国模試で“E判定”でも落ち込まない理由とは?|判定より大事な〇〇の見方

更新日 : 2025年5月19日

【模試シーズン到来!判定に一喜一憂していませんか?】 こんにちは!現論会土浦校です。 5月といえば、全国模試が本格化する季節。初めて全国レベルで自分の実力を測る機会に、ドキドキしている人も多いのではないでしょうか。 でも […]

【新高1・高2生向け】今から始める“逆転合格”の準備とは?|受験はもう始まっている!

更新日 : 2025年5月18日

【受験は「高3から」では遅い!?】 こんにちは、現論会土浦校です! 高校に入って少し落ち着いてきた新高1、そして部活や勉強に忙しい高2のみなさん。「受験ってまだまだ先の話」そんなふうに思っていませんか? 実は、難関大に“ […]

【定期テスト対策×受験勉強】両立の極意|高1〜高3すべての生徒へ

更新日 : 2025年5月17日

【5月は“ダブルタスク”の季節!】 こんにちは、現論会土浦校です! ゴールデンウィークが終わり、いよいよ中間テストが近づいてくる5月。この時期は 「定期テストの勉強をしたいけど、受験勉強も気になる…」 と悩む生徒が多くな […]

私立大学受験 vs 国立大学受験:違いと選び方を徹底比較!

更新日 : 2025年5月10日

大学受験を控える高校生や保護者の方にとって、「私立にするか、国立にするか」は非常に大きな決断です。今回は、私立大学受験と国立大学受験の違いを、制度・学費・試験内容・対策・メリットとデメリットの観点から分かりやすく比較しま […]

校舎トップに戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求