難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 土浦校

ブログ

2025年度私立大学人気ランキングから読み解く!高校生・保護者が押さえるべき志望校選びのポイント

更新日 : 2025年8月14日

はじめに 2025年度の私立大学入試では、志願者数が大きく伸びた大学が目立ちました。特に千葉工業大学は初の全国1位となり、近畿大学や明治大学なども高い人気を維持しています。しかし、人気大学だからといって安易に志望校を決め […]

人気校集中の時代、あなたの志望校は大丈夫? 夏休み中に学習計画を見直しませんか?

更新日 : 2025年8月12日

はじめに 近年、人気大学への志願者数が急増しています。特にGMARCHや有名国公立大学は、定員がほぼ変わらない中で倍率だけが上がる「人気校集中」の現象が顕著です。もしあなたが「まだ受験は先」と油断しているなら要注意。準備 […]

GMARCH志望の戦略的併願校選び:地元大学や私大の活用術

更新日 : 2025年8月9日

はじめに:なぜ「併願校選び」が合否を分けるのか? GMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)を目指す高校生にとって、第一志望の対策はもちろん重要です。しかし、実は併願校の選び方こそ、合否を左右する大きなカギ […]

2026年度入試「共通テスト・情報Ⅰ」対策ガイド|何をどう勉強すればいい?

更新日 : 2025年8月7日

はじめに:情報Ⅰが共通テストに本格導入!今からでも間に合う対策を 2025年1月に初めて実施された共通テスト「情報Ⅰ」。2026年度入試では、多くの大学でこの科目の点数が合否に関わる重要な位置を占めるようになります。 「 […]

英語が苦手でも大丈夫!共通テスト対策・8月編

更新日 : 2025年8月5日

はじめに:英語が不安なあなたへ 「英語がどうしても伸びない」「長文が全然読めない」そんな悩みを抱えている高校生は少なくありません。特に共通テストの英語は、読解量が多く、苦手意識が強く出やすい科目です。 しかし、8月はまだ […]

夏の勉強、今からでも間に合う?

更新日 : 2025年8月1日

高3・8月からの逆転合格プラン|現論会土浦校 はじめに 夏休みも後半に突入。「このままで本当に間に合うのかな…」と不安を感じている高校3年生のあなたへ。模試の結果に自信が持てない、部活引退後にまだペースが掴めていない—— […]

「夏の模試、結果が悪かった…」からの逆転戦略|秋以降に伸びる人の共通点

更新日 : 2025年7月30日

はじめに|模試の結果に、落ち込んでいませんか? 「夏休み、かなり頑張ったのに模試の点数が思ったより低かった…」「このままで志望校、間に合うのかな…」 そんなふうに感じている受験生は、実はとても多いです。特に、土浦一高や土 […]

高校1・2年生の夏、何から勉強すべき?基礎固めと勉強習慣づくりのすすめ

更新日 : 2025年7月28日

「夏休み、何を勉強すればいいかわからない…」そんなあなたへ 夏休みは1年で最も自由な時間が多い季節。でも、「部活ばかりで全然勉強してない」「課題以外に何をすればいいかわからない」という高校1・2年生も多いのではないでしょ […]

【保護者向け】夏期講習に行くべき?それとも自習で十分?──現論会土浦校が判断基準とサポート体制を詳しく解説

更新日 : 2025年7月25日

夏休みの学習、悩んでいませんか? 「うちの子、夏にしっかり勉強できるのか心配…」「講習に行った方がいいのかな?でも費用も時間もかかるし…」 そんな保護者の方にとって、夏期講習はとても悩ましいテーマです。現論会土浦校では、 […]

高2夏から始めるMARCH合格への学習計画

更新日 : 2025年7月18日

はじめに 高校2年の夏からMARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)合格を目指す学習を始めるのは、遅すぎるというわけではありません。多くの受験生仲間が基礎固めの時期として取り組む、一つの適切なタイミングです。実際、「 […]

校舎トップに戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求