難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 土浦校

勉強にやる気がない高校生の特徴と、親ができる“声かけ術”

更新日 : 2025年10月14日

「うちの子、全然勉強しようとしない…」

多くの保護者が抱えるこの悩み。
けれど、焦って「早く勉強しなさい!」と声をかけても、逆効果になることが少なくありません。

やる気がないように見える高校生にも、実はそれぞれ理由とタイミングがあります。
この記事では、現論会土浦校で多くの生徒を見てきた経験から、やる気が出ない高校生の特徴と、親ができる効果的な“声かけ術”をお伝えします。

勉強にやる気がない高校生に共通する3つの特徴

① 「何のために勉強するのか」が見えていない

「とりあえずテストがあるから」「親に言われるから」。
目的が“外側”にあると、モチベーションは続きません。

特に高校生は、将来の進路や職業のイメージがまだ曖昧な時期。
「自分の将来に直結していない勉強」を、努力する理由が見つからずに止まってしまうのです。

保護者ができること:
「なんで勉強しないの?」ではなく、
「将来どんなことに興味ある?」と未来の話から入るのが効果的。
目標が少しでも見えた瞬間、行動が変わるケースは多いです。


② 「どうすればいいか」が分からない

やる気がないというより、勉強の始め方が分からないケースも多いです。
テスト範囲を見ても、どこから手をつけていいか分からず、結果的に何もできない…。

このタイプの生徒は、計画の立て方や「今日やるべきこと」が曖昧になりがちです。

保護者ができること:
「勉強しなさい」ではなく、
「今日やること、どこまで決まってる?」と行動を促す質問をしてみましょう。
「分からない」と返ってきたら、それは叱るタイミングではなく、サポートの合図です。


③ 「頑張っても結果が出ない」と思い込んでいる

一度頑張ったのに思うように成績が上がらなかった経験があると、
「どうせやってもムダ」と感じてしまう生徒もいます。

実際、努力しても結果がすぐに出ないのが受験勉強。
それを一人で抱え込むと、次第にやる気を失ってしまいます。

保護者ができること:
結果を責めずに、
「前よりここができるようになったね」と過程を褒める習慣をつけましょう。
勉強のモチベーションは、「できた!」という小さな成功体験の積み重ねで生まれます。


親ができる“声かけ術”5つのポイント

① 「命令」ではなく「質問」で促す

✕「勉強しなさい」
○「今日、どの教科からやる予定?」

質問調にすることで、本人が自分で考えるきっかけを与えられます。

② タイミングは“やる気がない時”より“動き始めた瞬間”に

やっていない時に注意しても、反発を生みます。
逆に、少しでも机に向かった瞬間に褒めると、「認められた」という感覚がモチベになります。

③ 「具体的な行動」を褒める

「頑張ってるね」よりも、
「今日は30分集中してたね」「ノートが丁寧だったね」など、観察できる行動を言葉にしましょう。
本人も「見てもらえている」と感じ、続ける力になります。

④ 成績ではなく“過程”を評価する

点数や順位ばかりに目が向くと、子どもはプレッシャーを感じます。
「結果が悪い=怒られる」ではなく、「結果を一緒に分析する」姿勢が大切です。

⑤ 「比較」より「共感」を

✕「〇〇くんは勉強してるのに」
○「なかなかやる気出ない時あるよね」

共感は信頼を生みます。そこから「じゃあどうしようか?」と一緒に考える方向へ導けます。


現論会土浦校が考える“やる気を育てる環境”とは

現論会では、「やる気がない=ダメ」ではなく、「やる気が生まれる仕組みをつくる」ことを重視しています。

  • 週ごとの目標設定:自分で立てた目標をコーチと共有し、達成を確認
  • 日々の学習ログ管理:進捗を可視化して、やった分が自信になる
  • 面談・フィードバック:落ち込みや迷いを定期的にリセット
  • 自習室の雰囲気:頑張る仲間が見える環境で、自然とやる気が出る

「うちの子、やる気が出ない」——それは親子のせいではありません。

正しい声かけと環境があれば、どんな生徒も動き出せます。
現論会土浦校では、そんな一歩を後押しする面談を実施中です。

やる気は“与える”ものではなく、“引き出す”もの。
その第一歩は、親子の対話から始まります。
焦らず、少しずつ信頼を育てていきましょう。


無料受験相談 実施中!

「今の学習法で成績が伸びるか不安…」
「何から手をつければいいか分からない…」

そんな方には、現論会の無料受験相談がおすすめです!

  • 自習計画の立て方
  • 学習スケジュールの見直し
  • 志望校に合わせた戦略アドバイス

これらをすべて無料でご提案いたします。
📩 無料受験相談のお申し込みはこちら


現論会についてもっと知りたい方へ

現論会では、学習法や大学受験に役立つ情報を発信するYouTubeチャンネル「現論会ジャーナル」も運営しています。
雰囲気を知りたい方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね◎
🎥 YouTubeチャンネル:現論会ジャーナル

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求