難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 取手校

【江戸川学園取手 高3運動部生のみなさんへ】部活と受験、両立のヒントとは?現役合格のために“今”できること

更新日 : 2025年5月9日

こんにちは。取手・龍ヶ崎・牛久・我孫子エリアで大学受験専門の塾・予備校を運営している現論会取手校です。
今回は、江戸川学園取手高校の3年生で運動部に所属している生徒さんに向けて、大切なお話をさせていただきます。


「部活で忙しい毎日。このままで大学受験、大丈夫…?」

江戸川学園取手の運動部は本当にハードですよね。野球・サッカー・バスケ・陸上・バレーなど、毎日放課後の練習があり、休日も試合や遠征が続きます。

そんな中、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 部活が忙しくて、勉強する時間が取れない
  • 引退してからでは間に合わない気がして焦っている
  • 周りが塾に通い始めて、ちょっと不安になってきた
  • 志望校があるけれど、今の成績じゃ遠いかも…

実は、これらは毎年、江戸川学園取手の運動部生から最も多く寄せられる声です。

でも、大丈夫。
「今」から始めれば、現役合格は十分狙えます。


部活生の最大の課題は「時間」。だからこそ、“戦略”が必要!

運動部生は、自由に使える時間が限られています。
しかし、それは決して不利ではありません。むしろ、集中力と切り替え力は、部活で鍛えた大きな武器。

ポイントは、次の3つ:

  1. 最短ルートの受験計画を立てる
  2. 限られた時間で最大限の効果が出る勉強法を知る
  3. 引退後に一気に加速できるように、今準備する

当塾では、江戸川学園取手の年間スケジュールや部活動の状況を考慮したうえで、運動部生専用のカリキュラムを用意しています。


7月の引退が「スタートライン」になるように

部活引退後、「何から手をつければいいかわからない…」という声をよく聞きます。
そこで重要なのが、【事前の仕込み】です。

  • 志望校のレベルに合わせた基礎固め
  • 夏に集中すべき科目・単元の優先順位づけ
  • 模試や共通テストに向けた戦略的準備

この準備を今のうちにしておくことで、引退後はすぐにギアを上げて受験モードに突入できます。


「本気になったら、運動部生は強い」

これまで部活に打ち込んできた経験は、大学受験においても大きな力になります。
やると決めたらやり切る集中力、スケジュール管理能力、そして粘り強さ。

私たちは、そんなみなさんの「本気」を全力でサポートします。


🌟無料学習相談・体験授業 実施中!

「今のままで大丈夫か不安」
「塾に通いたいけど、時間が取れるか心配」
そんな方は、まず無料の学習相談をご利用ください。

こちらからぜひお問合せを!→https://x.gd/MWXxE

✅ 部活との両立スケジュール提案
✅ 1人ひとりの志望校に合わせた逆算計画
✅ 無理なく通える時間帯・曜日をご相談可能

📱 LINEでの相談も受付中!https://lin.ee/RnlmU13
📍 アクセス:取手駅から徒歩1分

取手校ホームページ→https://genronkai-toride.jp/


部活も受験も、最後までやり切る。
江戸川学園取手の運動部生のみなさんを、私たちは心から応援しています!

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求