難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 天王寺校

京大理系数学攻略法(第二回)

更新日 : 2020年3月31日


以前あげた京大理系数学第一回に続き、第二回の今日は過去問までの道のりを教えます!

柳生好之
柳生好之

京大理系数学対策はこれで完璧です!

この記事の目次

問題集

「傾向」のところでもお話しした通り、頻出範囲はありますが、全ての知識がないと、解法を思いつくまでに至りません。

そのため、全範囲の解法をインプットする必要があります。

対策としては、

網羅系の問題集を周回する

抜けがないようにしっかりと解法暗記する

制限時間内に完答できる計算力をつける

などが挙げられます!

おすすめの問題集は

受験まで2年ある人は、

青チャート

1年しかない人は

11対応の演習

を解法暗記で使用しましょう!

数Ⅲの演習は現役生は特に間に合いにくいため、1a2bは青チャート、数Ⅲは1対1対応

などと使い分けてもいいですね!

また、年数に関係なく

ドラゴン桜式数学力ドリル

「カルキュール

で計算演習を行いましょう!

解法暗記に移るまでに概要把握で不安点がる方は、

初めから始める数学シリーズ」や

「スタディサプリ高12スタンダード数学」

を1周してから解法暗記に移りましょう!

青チャートもしくは1対1対応を周回し、

「こういう問題の時はこうアプローチをする」という決まりを頭にすり込んでください!

また、難関大志望者で計算演習を疎かにする人が結構多いです!

しかしそういう受験生に限って、

解法は思いついたのに間に合わなかったー」など言い訳をしがちです!

過去問へ

一通り解法暗記を終わらすと、

予備校講師の池谷哲先生が書かれた、

改訂版 世界一わかりやすい京大の理系数学合格講座」

がオススメです!

この問題集では、今まで解法暗記をしてきた生徒向けに、

解法がすぐには思い浮かばない京大の難解な問題に対して、どの解法を使うかを決めるまでの思考のプロセスが説明されています!

京大の過去問が使用されていますので過去問演習にもなり、いきなり赤本を解くよりは、かなりの成果が得られます!

その後は27カ年や青本などを使い、とにかく過去問に慣れましょう!

第一回の「対策」でも触れたように、年度別で何年分かは解いておくようにしてください!

まとめ

2回に分けて、京大理系数学の対策について説明しました!

あとはこれをもとに、受験勉強の残り期間から予定を作って実行してください!!

現論会では無料相談を実施しているので、勉強の悩み(勉強法や学習計画の相談、過去問添削など)があれば、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。

無料相談

こちらでは定期的な情報発信、および質問箱やDMを利用した相談を行なっております。ぜひご確認ください。

現論会Twitter

下記のYouTubeチャンネルで、役立つ受験情報の公開もしているので、よければご覧ください。

YouTubeはこちら

こちら関連記事です!

阪大理系数学の攻略法

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談