新越谷・草加からMARCHや早稲田・慶應を目指す受験生必見!
更新日 : 2025年8月1日
本質的な学習を可能にする大学受験予備校「現論会」の魅力とは?
こんにちは!
「新越谷・草加から難関大を目指すなら、どんな塾がいいの?」と検索中の保護者の皆様、そして本気で早慶・MARCHを目指す受験生の皆さん、お待たせしました!
今、静かに注目を集めているのが【大学受験予備校 現論会 新越谷校】。
ただの“個別指導塾”とは一味違う、その圧倒的な指導力と学習設計力。本記事では、受験の現場で何が求められているのか? そしてなぜ現論会が支持されているのか?を余すことなく、わかりやすく、熱量たっぷりにお伝えします!
まずは基本情報からおさえておきましょう!
- 所在地:埼玉県越谷市南越谷1丁目
- アクセス:新越谷駅・南越谷駅から徒歩3分以内!草加からも東武線でラクラク通塾OK!
- 対応校:MARCH、早慶、東大、医学部まで幅広い難関大学
- 特徴:生徒ごとの「志望校合格」から逆算した完全個別設計の学習計画+毎週の進捗チェック
- オンライン対応:あり!遠方や部活との両立も◎
現論会は「参考書×スタディサプリ×徹底コーチング」というスタイルで、自己管理力・本質理解力を同時に鍛えられる、ちょっと新しいタイプの塾です。
なぜ“今”、現論会が注目されているのか?
いきなりですが、こんな悩みありませんか?
- 「個別指導塾って、授業受けるだけで身につかない…」
- 「うちの子、何をどう勉強したらいいかわからず、毎日バラバラ…」
- 「塾代、高い割に“成果”が見えない…!」
そんなお悩みを抱えるご家庭に、今、現論会が選ばれています。
なぜか? その理由は明確です。
強み1:合格から逆算した「全科目・全期間設計」
現論会では、志望校合格までのロードマップを作成。年間→月間→週間→日々の学習まで、全科目対応で設計してくれます。
📌 特徴
- 「英語・国語・数学・理科・社会」すべてに対応
- 1人1人に合わせた“学習スケジュール”をプロが組む
- ただ「授業を受ける」のではなく、「学習を積み上げる」感覚!
これ、実は他塾ではなかなかやってくれません…。
“個別最適化”がここまで本気な塾、少ないんです!
強み2:スタディサプリ×参考書×演習のハイブリッド学習
「映像授業ってラクそうだけど、続かない…」という声、多いですよね。
でも現論会では違います。
- スタディサプリで講義内容をインプット
- 厳選された市販参考書で演習&アウトプット
- 毎週の小テストで定着をチェック!
しかも、「今日やること」が明確なので、迷わない&サボれない。
自己管理力が自然と身につきます!
強み3:週1回の“1対1”面談で徹底サポート
現論会のコーチは、東大・京大・早慶などの難関大出身者。
「ただの講師」ではなく、「受験勉強のパートナー」として伴走してくれます!
〜面談の流れ〜
- 1週間の進捗チェック
- 小テストの振り返り
- 勉強法や生活リズムの改善指導
いわば“プロトレーナー付き自習室”というイメージ!
ただ教えるだけじゃなく、「考える力」を伸ばしてくれるのが強みです。
他塾とここが違う!【比較表】
項目 | 現論会 | 一般的な個別塾 | 大手予備校 |
---|---|---|---|
指導内容 | 全科目逆算設計指導 | 1科目ずつ依頼 | 一斉授業中心 |
講師陣 | 難関大出身コーチ | 大学生中心 | 実力講師多数 |
管理体制 | 週次面談&日誌 | 任意チェック | 自主性頼み |
月謝 | 一律定額料金かつ全科目指導 | 科目数で変動 | 高額になりがち |
現論会のポイントは、一律全科目指導なのにも関わらず、年間料金が他の大手予備校の約2/3程度であることです!!!
対象コースの紹介:受験生のどの時期でも対応!
高1・高2生向け
- 勉強習慣の確立
- 共通テスト8割到達を目標に「基礎固め」
高3生向け
- 志望校別の対策(MARCH・早慶・国公立 etc)
- 過去問対策+参考書演習
- 毎週のテスト&フィードバック
難関大志望(東大・医学部など)
- 論述・記述・論理力を徹底演習
- 本質理解力を伸ばす指導!
最後に:塾選びで大切なのは“学び方”を教えてくれるかどうか
受験は“量”より“質”。
そして“教わる”より“考える”時代へ!
現論会新越谷校では、知識を詰め込むだけでなく、「自走力」「選択力」「思考力」を育ててくれます。
「塾を変えたい」「もっと結果が出る方法でやらせたい」
そう思った今が、チャンスかもしれません!
📍 新越谷駅すぐ、草加・越谷エリアで難関大を目指すなら、まずは一度チェックしてみてください!
現論会新越谷校は無料相談を実施しています!


アクセス、校舎情報:現論会新越谷校は、南越谷、新越谷、越谷レイクタウン、東川口、蒲生、北越谷、 吉川、新三郷駅などからもアクセスが良好です。
校舎情報
住所 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目27−7 ノーブルクロスⅡ302号 3A |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 南越谷駅 徒歩2分 / 東武スカイツリーライン 新越谷駅 徒歩3分 / 東武スカイツリーライン 越谷駅 電車4分+徒歩3分 / JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 電車4分+徒歩3分 / 東武スカイツリーライン 蒲生駅 8分 |
対象学年 | 高校生、既卒生※中学生は中高一貫校などで、大学進学を視野に入れている生徒が対象となります。 |
近隣エリア | 越谷市、春日部市、草加市、吉川市、川口市、さいたま市 |
近隣高校 | 越谷高校、越谷北高校、越谷南高校、春日部高校、春日部共栄高校、春日部東高校、春日部女子高校 など |
営業時間 | 【月〜日】8:00~22:30 ※詳細は校舎にお問合せください。 |
電話番号 | 048-606-4373 |