【2025年版】三宮駅周辺の大学受験塾を比較
更新日 : 2025年6月25日
こんにちは、現論会神戸三宮校です。今回は「大学受験を本気で考えたとき、どんな塾がこの地域にあるのか?」をテーマに、三宮駅周辺の主要な受験塾を比較しました。 「塾が多すぎて違いがよくわからない」「自分に合った塾ってどう選べ […]
更新日 : 2025年6月25日
こんにちは、現論会神戸三宮校です。今回は「大学受験を本気で考えたとき、どんな塾がこの地域にあるのか?」をテーマに、三宮駅周辺の主要な受験塾を比較しました。 「塾が多すぎて違いがよくわからない」「自分に合った塾ってどう選べ […]
更新日 : 2025年6月20日
現論会神戸三宮校です。 「質問の多い子は意欲的」と言われますが、中には教材のレベルが合っていなかったというケースもあります。 そもそも自学のために作られていない参考書、教材を無理に使ってしまっているケースも多く見られます […]
更新日 : 2025年6月13日
こんにちは、現論会神戸三宮校です。 大学受験に向けて「まず何から始めればいいかわからない…」という方にこそ、無料受験相談をおすすめしています。 過去には京都大学合格、偏差値38から早稲田合格、工業高校から筑波大理系へ進学 […]
更新日 : 2025年3月19日
他の生徒さんのお父様からも「とても入塾前では考えられない大学に合格をいただいて、感謝しています!」との声をいただきました! さあ、君も高みを目指して、早くスタートしよう!!
更新日 : 2025年1月6日
自分が高校生だったときの古文の勉強、思い返すと「あれではうまくいくはずがない」と痛感しますね。 これ、実は多くの高校生が陥りがちな学習の悪循環なんです。時間をかけているようで、肝心な「慣れること」「理解を深めること」が抜 […]
更新日 : 2024年12月25日
高校生活が始まる新高1生、そして進級を迎える新高2生。ここが大きな分岐点です。 「部活も忙しいし、まだいいや」「4月から考えよう」――。そんな気持ちが、未来の選択肢を狭めてしまうことがあります。 特に英語と数学は、早めに […]
更新日 : 2024年12月24日
クリスマスですね🎅✨ お正月が楽しみな一方で、「来年の自分、大丈夫かな…」と不安になる新高1生、新高2生、新高3生の皆さんも多いのでは そんな皆さんに、**「予祝(よしゅく)の法則」**を使って、未来の合格を引き寄せる方 […]
更新日 : 2024年12月23日
今回は、緊張で力を発揮できないと悩む受験生に向けて、「緊張しない方法」を3つご紹介します。お子さんの受験を控えた保護者の方にも、ぜひ読んでいただきたい内容です 1. はったりをかます! 「はったりなんて受験に関係あるの? […]
更新日 : 2024年12月22日
「難関大学に合格するには、どの学習方法や指導が最も効果的なのだろう?」受験生や保護者が直面するこの疑問。選択肢が多いからこそ、自分に本当に合った方法を見つけるのは意外と難しいものです。 では、どんな学習サポートが「最も優 […]
RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS
現論会では、一緒に働く仲間を募集中です