難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 荻窪校

4月=はじまりの月!大学受験の成功にむけてスタートしよう!

更新日 : 2025年4月10日

杉並区内の桜の季節はまだ続くようです。荻窪校から少し離れた原っぱ公園でも、美しい桜が今日も咲き誇っています。
 来年、もしくは再来年の春、咲き誇る桜をもっと楽しめるようになるために、大学受験を控えたみなさんにいまだからこそ心がけていただきたいことがあります。

4月にやるべき3つのこと

大学受験を成功させるために、以下3つのことから始めてみてください!

① 今の自分の学力を正しく知る

今、自分がどの程度の力を持っていて、志望校合格までにどの程度のチャレンジが必要になるのかを把握しましょう。また、持っている参考書が「自分に合っているかどうか」がわからない…という悩みをよく聞きます。しっかりと自分のチャレンジに適した教材を選ぶようにしましょう。

② 受験までの全体像を把握する

まずはざっくりとでも勉強計画を立て「何月までにどこまで終わらせるか」を決めておきましょう。もちろんそのためには志望校合格に向けたさまざまな情報収集が必要となります。

③ 習慣を整える

どれだけ質の高い学習計画を立てても、続かなければ意味がありません。だからこそ、日々の生活習慣を整え、毎日の計画がちゃんと実行できるように自分自身をコントロールできるようになりましょう。

やるべきことはシンプル、とはいえ。

以上3点が、4月に「やるべきこと」です。意外とシンプル、ですが、そんな簡単に実現できないと思うこともあるかと思います。
 そんなときは、ぜひ現論会荻窪校の無料受験相談にお越しください。無料受験相談では、一人一人の現状や志望に応じて「どうやったら大学受験を成功させられるか」をともに考え、最初の一歩を踏み出すお手伝いをしています。

 なお現論会では、ヒアリングやチェックテストを通じ、現時点での学力と今後の課題を明確にしたうえで、科目ごとの目標設定と逆算カリキュラム(学習計画)を一人ひとりに合わせて作成します。そして毎週のコーチングでは学習計画の進捗をチェックして“サボれない仕組み”を作り、日々の勉強習慣を定着させます。この逆算計画とコーチングを通じ毎年数多くの難関大合格者を輩出しています。

 難関大合格に向けてがんばりたい高校生のみなさん、そして来年こそは本当の春を迎えたい浪人生のみなさん、ぜひ一度現論会荻窪校での無料相談へ、お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談はこちらからもお申込みいただけます!

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求