難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 西宮苦楽園校

「夏から逆転合格はできる?」高校3年生・既卒生が7月にやるべき受験対策とは

更新日 : 2025年7月8日

7月。部活の引退が近づき、いよいよ本格的な受験シーズンが始まります。難関大学を目指す高校3年生、そして今年こそ合格を誓う既卒生の皆さん。今、こんな焦りを感じていませんか?

  • 「春から今まで、思ったように成績が伸びていない…」
  • 「周りの友達はどんどん先に進んでいる気がする」
  • 「正直、今から始めて本当に間に合うんだろうか?」

夏の訪れとともに、期待よりも不安が大きくなっているかもしれません。

結論から言います。夏からの逆転合格は、十分に可能です。

ただし、それには明確な条件があります。それは、「気合と根性」だけの無謀な計画ではなく、「正しい戦略」に基づいた学習を、この7月からスタートさせることです。

この記事では、多くの受験生が陥りがちな夏の失敗パターンを解き明かし、あなたが逆転合格を掴むために「7月にやるべきこと」を具体的に考えてみました。これを読んでいただいているならまだ間に合います。なぜならきっと不安でどうにか変わりたくて調べてここに辿り着いたと思うから。不安な夏から「自信を持って逆転を狙う夏」に変えましょう。

なぜ、頑張っているのに…?多くの受験生が「夏の逆転」に失敗する3つの罠

「夏を制する者は受験を制す」という言葉を信じ、多くの受験生が夏休みに猛勉強を誓います。しかし、残念ながらその多くが期待した成果を出せずに終わってしまうのが現実です。一体なぜでしょうか。そこには、共通する「罠」があります。

罠1:ゴールなき「長時間勉強」という自己満足

「とにかく1日10時間勉強する!」と意気込むものの、具体的に「何を」「何のために」やるかが曖昧なままでは、効果は半減します。ただ机に向かっている時間が長くなるだけで、学力は比例しません。これは、ゴールのないマラソンを全力疾走するようなもの。すぐに息切れし、成果も出ず、やがてモチベーションは尽きてしまいます。

罠2:苦手から目を背ける「得意科目への逃避」

成績が伸び悩んでいる時ほど、つい手応えのある得意科目に時間を使いがちです。しかし、逆転合格に必要なのは「合格最低点を1点でも超える」ことであり、得意科目を満点にすることではありません。合否を分けるのは、むしろあなたが目を背けている「苦手科目」の克服です。この現実から逃げている限り、総合点が上がることはありません。

罠3:受けっぱなしの「夏期講習」

夏期講習や映像授業をたくさん申し込んで、スケジュールが埋まると安心してしまう。これも危険な罠です。インプット(授業を受ける)ばかりに時間がとられ、最も重要なアウトプット(復習・演習)の時間が確保できなければ、知識は全く定着しません。「授業を受けただけ」で夏が終わり、気づけば何も身についていなかった、という悲劇は毎年繰り返されています。

逆転合格を現実にする「7月にやるべき」たった3つのこと

では、失敗の罠を避け、この夏を最高の飛躍の期間にするためには、7月の今、何をすべきなのでしょうか。答えはシンプルです。以下の3つのステップを、徹底して実行してください。

Step1:【現状分析】志望校との距離を正確に測る

まずやるべきことは、志望校の過去問を1年分だけ解いてみることです。まだ解けないのは当たり前。目的は点数を取ることではなく、「合格に必要なレベル」と「今の自分の実力」との間に、どれだけのギャップがあるのかを肌で感じることです。どの科目の、どの分野が、どれくらい足りないのか。この現在地とゴールの正確な把握こそが、逆転への第一歩です。

Step2:【戦略立案】「やること」と「やらないこと」を決める

ギャップを把握したら、次に「合格最低点を取るための最短ルート」を考えます。夏から始める場合、全科目を完璧にする時間はありません。「英語は長文読解に絞る」「数学は確率とベクトルを完璧にする」「社会はまず通史を終わらせる」というように、限られた時間で最も得点に繋がりやすい分野を見極め、そこにリソースを集中投下するのです。これが受験における「戦略」です。

Step3:【計画作成】夏休み40日を「1日単位」に落とし込む

戦略が決まったら、それを実行可能なタスクに分解します。「英語長文を極める」という漠然とした目標を、「この参考書を、1日4題ずつ、40分で解いて15分で復習する」というレベルまで、誰が見ても何をすべきか分かる具体的な「日々の計画」に落とし込みます。ここまでできて初めて、あなたの努力は正しい方向へと進み始めます。

「でも、それを一人でやるのは無理…」

「やるべきことは分かった。でも、これを自分一人で完璧に計画して、毎日実行し続けるなんて、正直自信がない…」

もしそう感じたなら、それは当然の感覚です。そして、その感覚こそが、あなたが今年の合格を掴めるかどうかの分かれ道です。

その「無理」を「可能」に変えるのが、あなたの頑張りたいというやる気です。変わりたい、合格したい、頑張りたい。そう思えたならあなたはもう小さいですが確実な一歩を踏み出せています。後は実行に移すだけです。

ただいきなり1からやるのは難しいですよね。そんな時はまず明日の予定を立ててみましょうか。朝何時に起きて、ご飯を食べて、数学の問題集を三ページ進めたら今度は英語をやって次に物理をやって、、

それで明日振り返ってみましょう。どれだけできましたか。最初はうまく行かないかもです。けれどそれでいいんです。夏で差がつくと言っていたじゃないか!と思うかもしれませんが、大丈夫です。毎日しっかりとペースを作っていくことが何よりも大事です。

ただそれでも不安、ってこともありますよね。はい、そこで私たちの塾を紹介させてください。私たちは「授業をしない塾」です。その代わりに、あなたが今まさにやるべきだと感じた「現状分析」「戦略立案」「計画作成」そして「実行管理」のプロフェッショナルです。

あなたの志望校と現在の学力を基に、合格までの最短ルートを示す完全オーダーメイドの学習計画を作成。そして、専属コーチが毎週の面談で「計画通りに進んでいるか」「勉強法は正しいか」を徹底的にチェックし、あなたの夏を一日たりとも無駄にさせません。

「今から〇〇大学は厳しいですか?」
「部活が終わってからでも間に合わせたい」

そんなあなたの本気の悩みを、まずは私たちにぶつけてみませんか?

あなたの夏を、未来を変える夏に

「夏を制する者」が受験を制するのではなく、「正しい戦略で夏を制した者」が、逆転合格を掴み取ります。
もう一人で悩む必要はありません。あなたの今の学力も、これまでの遅れも、全ては逆転のための伸びしろです。

現論会西宮苦楽園校の「無料相談」では、無理な勧誘は一切行いません。
あなたの現状をヒアリングし、「この夏、あなたが具体的に何をすべきか」を明確に示し、合格への道筋が見えるようにすることをお約束します。

この一歩が、あなたの未来を大きく変えるかもしれません。
下のボタンから、今すぐあなたの本気を見せてください。私たちは、西宮苦楽園校であなたを待っています。

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求