【受験生必見✨】休憩の取り方!:現論会南浦和校
更新日 : 2024年7月13日
こんにちは!
現論会南浦和校の講師Kです!
近頃,熱くなりすぎて勉強どころではなくなってきてますよね🤯
もう外に出るだけで疲れちゃいます🫠
おそらく多くの高校生は期末テストも終わりモチベーション維持に苦労しているのではないでしょうか?
モチベーション維持のカギ🔑は、休憩です。
休憩の取り方で、大きく変わります
今回は正しい休憩法をとった持続可能な勉強の仕方を解説したいと思います!
ホモドーロ法
ホモドーロ法とは、、、
- タイマーを25分に設定して作業を開始する。
- タイマーが鳴ったら、3~5分の休憩をとる。
- 4~5回に1回は、15~30分の長めの休憩をとる。
時間管理が徹底されており、集中力を高めるメリットがあります。
私も課題に追われる機会があり、そこで実践してみた結果、非常に効果的だと感じました!
おかげで比較的楽に一日中集中力を確保できていたと思います!
50分勉強→10分休憩
最も有名なこの方法
- タイマーで50分勉強
- 10分休憩
- 3回繰り返したら+20分休憩
多くの人はこの方法で勉強していたのでしょう
1日をこの方法で4つに分割すると簡単に12時間べんきょうできる!
私が受験生のときは、この方法を習慣化していました!
ポイントはまだ続けたいと思っても50分で切り上げることです!
そうすれば、勉強を始めやすくなりました!
体を動かす
ずっと机に座っている人も多いと思います
意外ですが、定期的な運動は集中力をあげ、その後の生産性をUPさせます!
一日一回は30分ほど体を動かしましょう!
ただ強度が高すぎると疲れてしますので、軽い運動でとどめましょう!
私も最近朝一番にジムに筋トレで疲労がたまるどころかその日1日中の集中力が上がることを実感しています!
受験生はぜひ試してほしいです!
まとめ
どうだったでしょうか?
これらの方法を組み合わせて自分に合う勉強の仕方を模索していきましょう!
勉強法に不安がある人は無料受験相談へ!
現論会南浦和校では、無料受験相談を実施しております!
「数学の勉強法をもっと詳しく知りたい… 」
「勉強法がまだつかめていない…」
「受験勉強で悩んでいる…」
そんな方はぜひ! 現論会南浦和校の無料相談にお越しください!
現論会の受験相談はいつでも無料で、受け付けておりますので、お電話やHPの「無料受験相談」から気軽にお問い合わせください!
現論会とは…
現論会は、東大・京大・医学部・早慶上理・GMARCHなどの難関大学合格者である凄腕の専属コーチが、独自の学習コーチングで生徒の大学受験勉強を全力でサポートする学習塾です。
難関大学受験を乗り越えたコーチたちが、個々の生徒に応じてオーダーメイドで1日単位で学習計画を作成いたします!
南浦和で大学受験に対応した塾をお探しの際は是非、南浦和駅から徒歩2分の埼玉県さいたま市にある現論会南浦和校をご利用ください。
夏期講習受付中!!!!
詳しくはこちら 👇👇👇👇👇👇
お問い合わせはこちらから