難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 川越校

大学受験に強い子はここが違う!高1・2で育てたい“勉強の土台力”とは?

更新日 : 2025年5月11日

◆「受験は高3からでいい」は本当?

「まだ高1・2だし、受験勉強は早いのでは?」
多くの保護者の方が、そんなふうに感じているかもしれません。しかし、実は高校1・2年生の過ごし方こそが、大学受験の“成否”を左右すると言っても過言ではありません。

現論会のコーチングでも、多くの合格者に共通しているのは、「早い段階で“土台力”をしっかり築けていた」という点です。

◆“土台力”とは?現論会が重視する3つの力

① 自学自習力

自分で学習計画を立て、実行し、振り返る力。受験期は誰もが「時間が足りない」と感じる中、この力があるかどうかで学力の伸びに大きな差が出ます。

② 基礎学力

英語・数学・国語など、大学受験の土台となる科目の基礎。特に英単語や計算力、読解力といった「地味だけど重要」な力は、積み上げが不可欠です。

③ メタ認知力

「今の自分の課題は何か」「どんな勉強法が合っているか」を客観的に判断する力。これがあると、効率よく学習を進め、軌道修正ができるようになります。

◆高1・2で意識したい、日々の学び方

  • 定期テストを“受ける”だけでなく“活用”する
    復習のタイミングを設けることで、単なる暗記で終わらせない学びに変わります。
  • 毎日30分でも「習慣化」する
    長時間よりも「毎日やる」が鍵。少しの積み重ねが、後の大きな差に。
  • “言われたからやる”を卒業し、自分で決める経験を増やす
    現論会では、週1回のコーチング面談を通じて「自分で決める」経験を積み、自学力を育てています。

◆今こそ、伸びしろを最大化する時期

高校1・2年生のうちは、まだ成績や志望校に波があって当然です。大切なのは、「今やっている勉強が、将来につながっている」と実感できる環境をつくること

現論会川越校では、一人ひとりの現状と目標に合わせて、個別カリキュラムと伴走型のコーチングで“自学できる力”を養成しています。

お子様が将来、自分の力で合格を勝ち取るために。今この時期こそ、「土台」を育てる最良のタイミングかもしれません。


📘 関連記事のご案内

現論会川越校では、高校1・2年生の保護者の皆様に向けた情報を発信しております。
以下の記事もぜひご覧ください。

🎓 無料受験相談のご案内

お子様の学習状況や進路についてお悩みのことがございましたら、ぜひ現論会川越校の「無料受験相談」をご利用ください。

無料受験相談では、現状の学習状況をヒアリングし、志望校から逆算した学習計画や具体的な勉強方法をご提案いたします。

👉 無料受験相談のお申し込みはこちら

お子様の未来を一緒に考える機会として、ぜひお気軽にご活用ください。

難関大受験専門塾 現論会 川越校

現論会川越校では、現在、塾生募集中です!

対象は、高校生・浪人生・中学生(中高一貫生)となります。

また、川越駅だけではなく、ふじみ野、所沢、日高、狭山、鶴ヶ島、坂戸、川島、大宮の各駅からも通いやすいので、これらの地域にお住まいの高校生も、入塾を検討してみてくださいね。

現論会川越校について、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページもご覧ください。
https://genronkai.com/kawagoe/

近隣の高校

  • 県立川越高校
  • 川越女子高校
  • 川越東高校
  • 星野高校
  • 城北埼玉高校
  • 山村学園高校
  • 山村国際高校
  • 城西大付属川越高校
  • 川越南高校
  • 市立川越高校
  • 川越初雁高校
  • 川越西高校
  • 西武学園文理高校
  • 秋草学園高校
  • ふじみ野高校
  • 筑波大附属坂戸高校
  • 埼玉栄高校
  • N高等学校
  • S高等学校
  • 通信制高校 など

アクセス・通いやすい駅

現論会川越校は、川越駅西口より徒歩3分の位置にありますので、以下の川越市や周辺市区町村の各駅から通いやすい塾です。

  • 本川越駅
  • 川越市駅
  • 西川越駅
  • 南古谷駅
  • 新河岸駅
  • 霞ヶ関駅
  • 的場駅
  • 上福岡駅
  • ふじみ野駅
  • 鶴ヶ島駅
  • 新所沢駅
  • 狭山市駅
  • 入曽駅
  • 南大塚駅
  • 北坂戸駅
  • 坂戸駅
  • 若葉駅
  • 指扇駅
  • 大宮駅
一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求