【川越の新高1生へ】高校3年間の受験戦略会議、開催決定!
更新日 : 2025年4月10日

\ 川越の未来を担う君たちへ /
高校受験が終わった今だからこそ、3年後に向けての「戦略」を立てよう。
高校生活、ただ頑張るだけでは合格できません。
でも「どう頑張るか」がわかっていれば、部活も行事も受験も、全部本気で取り組める。
そんな新高1生のための、特別イベントを開催します。
🎓 「高校3年間の受験戦略会議」って?
現論会川越校が企画する、川越エリアの新高1生限定イベントです。
まだ志望校が決まっていない人も大歓迎。
高校3年間をどう過ごすか?何を意識するべきか?
大学受験に向けた「考え方」や「進め方」を徹底解説します。
「高1のうちに知っておきたかった!」という先輩たちの声をもとに、
今このタイミングだからこそ伝えたいことを、余すことなくお話しします。
✅ こんな人におすすめ!
- 部活や行事に全力で取り組みながら難関大を目指したい人
- 高校受験では悔しい思いをしたけど、大学受験で逆転したい人
- 高校の授業についていけるか不安な人
- 授業を活かして効率よく受験対策したい人
- 高校受験と大学受験の違いをちゃんと知りたい人
- 先のことはまだ決まっていないけど、コツコツ頑張っていきたい人
- すでに学校の授業がちょっと難しいと感じ始めている人
少しでも「自分のことかも」と思ったら、ぜひご参加ください。
🎁 参加して得られること
高1から始める「正しい大学受験勉強法」がわかる
難関大学に合格する人の共通点が見えてくる
高校の授業をどう活かすかが明確になる
学校のテスト・模試・部活とのバランスの取り方が学べる
自分の「今」と「3年後」をつなぐ道筋が立てられる
🗣 現論会からのメッセージ
このイベントは、勧誘が目的ではありません。
現論会川越校の理念である、
「川越から、社会で活躍する人材を輩出する」
を実現するための地域貢献活動です。
今この瞬間、「自分の将来」に一歩踏み出したい君へ。
このイベントが、そのきっかけになることを願っています。
📍 イベント概要
タイトル: 川越の新高1生向け「高校3年間の受験戦略会議」
対象: 川越周辺の新高校1年生(志望校未定OK)
内容: 大学受験の基礎知識/高校の授業の活かし方/学年別の戦略/まず何をやるべきか
料金: 完全無料
場所:現論会川越校
日時:各回1名限定です。埋まり次第、日程に取り消し線が入ります。
第1回➡4/12(土)19:30~
第2回➡4/19(土)19:30~
第3回➡4/20(日)14:00~
📝 お申し込みはこちら!
「まだ何も決まっていないけど、大丈夫ですか?」
もちろん大丈夫です!
このイベントに来ることで、“何から始めればいいか” が見えてきます。
▶︎【参加申込フォームはこちら】
👉 現論会川越校|無料イベント申込フォーム
※申込フォームの「相談内容」の欄に「新高1戦略会議」とご記入ください。
最後に
高校受験を乗り越えたみなさん、まずは本当にお疲れさまでした。
でも、ここからが本当のスタートです。
「なんとなく」過ごす3年間ではなく、
「意味のある」3年間にしていきましょう。
その一歩目として、この戦略会議をぜひ活用してください。
あなたの高校生活、そしてその先の未来が、もっと自由で、もっと楽しくなるはずです。