【2025年度最新版】【川越】高校別大学進学実績まとめ~地元で大学受験を考えるなら、まずは高校ごとの実績をチェック!~
更新日 : 2025年4月23日
皆さんこんにちは!難関大受験専門塾 現論会 川越校です!
今回は川越エリアに位置する高校別大学進学実績をまとめました!
実際にまとめて比較すると非常に興味深い結果となっています!ぜひご覧ください!
✅ 川越エリアの大学進学事情とは?
埼玉県川越市を中心とした高校には、毎年多くの生徒が難関国公立大学や早慶上理MARCHといった有名大学へ進学しています。
この記事では、川越高校・川越女子高校・星野高校・川越南高校・松山高校・川越東高校・西武文理高校・城西大学付属川越高校・城北埼玉高校、山村学園高校など、川越周辺の10高校の2025年度入試(2024年春卒業)大学合格実績を、一覧表で分かりやすくまとめました。
🎓 大学別|高校別 合格実績一覧(2025年度)
以下の表は、主要大学(国公立・私立)ごとの合格者数を高校別にまとめたものです。
高校によってまとめ方が異なるため、本来合格者である数を表に反映できていない場合があります。より具体的な数値は各高校のHPよりご覧ください。本記事内に、各高校の合格実績へ飛べるURLを掲載しておきました。
国公立大学合格実績

私立大学合格実績

🏫 各高校の進学実績と特徴
◆ 川越高校(県立)
埼玉県内トップクラスの進学校。東京大学10名合格をはじめ、旧帝大や国公立医学部など全国最難関大学群に強い。私立では早稲田87名、東京理科大92名と圧巻の実績。理系進学者も非常に多いのが特徴です。
➡川越高校進学実績
◆ 川越女子高校(県立)
女子高でありながら幅広く国公立・GMARCHへ進学。特に上智49名、立教80名など私大文系への進学に強く、東京外大や筑波大など語学・教育系国立大にも対応力あり。
➡川越女子高校進学実績
◆ 星野高校(私立)
共学部・女子部を持つ進学校。医学部合格者が多く、理系に強い傾向。2025年春は医学科13名合格。早慶MARCHにも広く対応しており、特に中央22名、明治19名など安定した実績。
➡星野高校進学実績
◆ 川越南高校(県立)
近年じわじわ実績を伸ばす中堅公立。国公立大学合格者は27名、早慶にも複数名合格。MARCH合格者は合計で68名と、地に足ついた堅実な進学指導が魅力。
➡川越南高校進学実績
◆ 松山高校(県立)
川越から少し離れた男子進学校だが、合格実績は安定。明治15名、中央13名、国公立30名と、地方ながら難関大にも対応できる力を持つ。
➡松山高校進学実績
◆ 川越東高校(私立)
私立男子校の中で最も合格実績が豊富。東大2名、国公立70名、早慶合わせて69名、GMARCHは圧巻の300名超。理系・文系問わず難関私大進学に非常に強い。
➡川越東高校進学実績
◆ 西武文理高校(私立)
共学進学校として伸び盛り。東京理科大15名、GMARCH・日東駒専に多数合格。国公立も23名が合格するなど、バランスの良い実績が目立ちます。
➡城北埼玉高校進学実績
◆ 城西大学付属川越高校(私立)
付属校ながら、一般受験でも成果を出している。国公立50名、MARCH計60名以上の合格者を出しており、指定校推薦と併用で安定した進路確保が可能。
➡城西大学付属川越高校進学実績
◆ 城北埼玉高校(私立)
男子校で医歯薬系進学者も多い。芝浦工大・理科大など理系私大に強く、国公立14名も合格。早慶上理・MARCH合計では100名以上の合格実績あり。
➡城北埼玉高校進学実績
◆ 山村学園高校(私立)
私立総合校として、着実に合格実績を伸ばしている。特選コースでは早慶合格者も輩出。文系志望に適したサポート体制がある。
➡山村学園高校進学実績
地元高校出身のコーチが指導|現論会川越校の強み
現論会川越校には、今回紹介した地元高校出身の難関大合格者コーチが多数在籍しています。
学校ごとのリアルな攻略法をもとに、受験戦略を立てることができます。
また、最新のコーチング形式で「やるべきことを毎週一緒に決めてくれる」学習環境が整っています。
無料受験相談 実施中!
✔️ 志望校の決め方
✔️ あなたの高校に最適な勉強法
✔️ 今から逆転できるオーダーメイド学習計画
など、現論会川越校では個別相談を随時受付中です。お気軽にお問合せ・お申込みください。
無料受験相談はこちらから➡https://genronkai.com/free-consultation/
難関大受験専門塾 現論会 川越校
現論会川越校では、現在、塾生募集中です!
対象は、高校生・浪人生・中学生(中高一貫生)となります。
また、川越駅だけではなく、ふじみ野、所沢、日高、狭山、鶴ヶ島、坂戸、川島、大宮の各駅からも通いやすいので、これらの地域にお住まいの高校生も、入塾を検討してみてくださいね。
現論会川越校について、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページもご覧ください。
➡https://genronkai.com/kawagoe/
・近隣の高校
県立川越高校、川越女子高校、川越東高校、星野高校、城北埼玉高校、山村学園高校、山村国際高校、城西大付属川越高校、川越南高校、市立川越高校、川越初雁高校、、川越西高校、西武学園文理高校、秋草学園高校、ふじみ野高校、筑波大附属坂戸高校、埼玉栄高校、N高等学校、S高等学校、通信制高校 など
現論会川越校は、川越駅西口より徒歩3分の位置にありますので、以下の川越市や周辺市区町村の各駅から、通いやすい塾です。
本川越駅、川越市駅、西川越駅、南古谷駅、新河岸駅、霞ヶ関駅、的場駅、上福岡駅、ふじみ野駅、鶴ヶ島駅、新所沢駅、狭山市駅、入曽駅、南大塚駅、北坂戸駅、坂戸駅、若葉駅、指扇駅、大宮駅