センター試験を終えた受験生へ—ここからが本当の勝負です
更新日 : 2025年1月19日
センター試験が終わりました。手応えを感じた人、不安が残る人、思うようにいかなかった人——どんな結果であれ、もう振り返っている時間はありません。
大切なのは、次へ進むことです。
受験は最後の1秒まで続きます。本当の勝負は、まさにここからなのです。
もう一息、その先に勝利が待っています
武者小路実篤の言葉をご存知でしょうか?
もう一息という処でくたばっては 何事もものにならない
もう一息
それにうちかってもう一息
それにも打ち克って もう一息
もう一息 もうだめだ
それをもう一息
勝利は大変だ だがもう一息
これまで何度も「もうだめだ」と思いながら、それでも努力を続けてきたはずです。それなら、最後までやり切りましょう。もう一息、戦い抜いてください。
最後の最後までやり抜いた人が合格を掴みます
受験の世界では、たった1点の差が合否を分けることがあります。
試験前日にパラパラとめくっていた問題に似た問題が出た生徒、1点差で合格を掴んだ生徒——そうした事例は数え切れないほどあります。
「あの時、もう少しやっておけばよかった」と後悔することなく、最後の1秒までできることを積み重ねていきましょう。
感情に振り回されず、次の試験に向かいましょう
合格を掴む人と、あと一歩で届かなかった人の違いは何でしょうか?それは、「最後の最後まで淡々とやり切れるかどうか」です。
✅ センター試験の結果に一喜一憂せず、次に活かしましょう。
✅ 感情に流されず、決めた計画を着実に実行しましょう。
✅ やるべきことを、考えるまでもなくやる。それが合格への道です。
ここからが、本当の勝負です。最後までやり抜いた人だけが、合格を手にします。
受験は、ただの試験ではありません。最後の最後まで「やり切る力」を試される場なのです。
ここまで来たのなら、あとはやるだけです。あなたの底力を、存分に発揮してください!