6月は受験勉強の“分かれ道”!今やるべきこととは?
更新日 : 2025年6月25日
みなさん、こんにちは!現論会市ヶ谷校教室長の千葉唯信です! 今日は受験生向けに、6月の過ごし方についてお話ししていきたいと思います! 6月は部活引退直後の生徒と、春から受験モードに入っていた生徒の“実力差”がはっきり出始 […]
更新日 : 2025年6月25日
みなさん、こんにちは!現論会市ヶ谷校教室長の千葉唯信です! 今日は受験生向けに、6月の過ごし方についてお話ししていきたいと思います! 6月は部活引退直後の生徒と、春から受験モードに入っていた生徒の“実力差”がはっきり出始 […]
更新日 : 2025年6月18日
教室長挨拶 こんにちは!現論会市ヶ谷校の教室長を務めている千葉唯信です!私自身、高校1年生から高校3年生にかけて現論会に通いました。生徒として3年間と大学入学後、コーチとして3年間の計6年にわたって現論会に関わってまいり […]
更新日 : 2023年6月1日
日本史は、国内外の歴史的な出来事や文化の背景を理解する上で重要な科目です。しかし、多くの学生にとって、その膨大な情報を理解し、成績を上げることは容易ではありません。そこで、この記事では、日本史を徹底的に極めるための成績ア […]
更新日 : 2023年5月19日
皆さんこんにちは! 今回の記事では名前は聞いたこと有るけど、よく分からないという方が多い「英語長文が時間内に終わらない問題」について説明していきたいと思います! この記事では現論会生から届いた質問にお答えする「教えて現論 […]
更新日 : 2023年5月13日
皆さんこんにちは! 今回の記事では名前は聞いたこと有るけど、よく分からないという方が多い「TEAP4技能」について説明していきたいと思います! この記事では現論会生から届いた質問にお答えする「教えて現論会」の動画を記事化 […]
更新日 : 2023年5月12日
皆さんこんにちは! 今回の記事では多くの受験生が悩む「物理が苦手な人は何をすべきか」について説明していきたいと思います! この記事では現論会生から届いた質問にお答えする「教えて現論会」の動画を記事化したものです! 記事の […]
更新日 : 2023年5月12日
皆さんこんにちは! 今回の記事では多くの受験生が悩む「勉強時間が足りているか不安なときの対処法」について説明していきたいと思います! この記事では現論会生から届いた質問にお答えする「教えて現論会」の動画を記事化したもので […]
更新日 : 2023年5月11日
皆さんこんにちは! 今回の記事では多くの受験生が悩む「勉強計画が崩れたときの対処法」について説明していきたいと思います! この記事では現論会生から届いた質問にお答えする「教えて現論会」の動画を記事化したものです! 記事の […]
更新日 : 2023年4月28日
Ankiは、効率的に情報を記憶するための強力なツールです。このアプリを効果的に使えば、効率的な学習や情報整理が可能になります。さらに、科学的な研究からもAnkiアプリの有用性が示されています。本記事では、Ankiの効果的 […]
更新日 : 2023年4月27日
大学受験は、多くの受験生にとって人生の中でも重要なイベントの1つであり、合格するためには効率的な勉強法が求められます。短い時間で集中して勉強する方法であるポモドーロ・テクニックを紹介します。このテクニックを使えば、効率的 […]
RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS
現論会では、一緒に働く仲間を募集中です