🌸高2冬期講習からの入会で学習院大学合格!🌸
更新日 : 2023年2月7日
佐藤佑紀 高校3年生
現論会藤沢校冬期講習からの学習院合格
この度は合格、本当におめでとうございます!
今回のインタビューでは大きく分けて次の3点;①入会前について、②入会後について、③受験生へのメッセージをお聞きしたいと思います。
①入会前について
-冬期特別コーチングにきたキッカケ
元々私は学校の関連で「スタディサプリ」を使っていたのですが、その使い方に悩むところがありました。ちょっと暇な時に勉強をしようか…くらいの感覚で動画を見ていただけで、受験勉強をガッツリとしていたわけではなかったのですが、高2の冬になり、そろそろ始めなくてはと思い、そして色々と調べている中でスタディサプリの使い方について解説をしている現論会のYouTubeに出会い、そこで初めて現論会を知りました。たまたまその時冬期特別コーチングが実施されていたので、実際に体験をしてみました。
-入会しようと思った理由
冬期コーチング終了後、やはり自分の力では計画は立てられないと感じたことから、入会を決めました。実際に高校で受けていた模試などを見て、危機意識も自分の中で芽生えており、また、高校受験の時は集団授業についていけなかったから自分は個別の方があっているかなという思いもありました。実際に入会後は、校舎は年中無休でフリーWi-Fiもあり、スタディサプリが見れて環境的にもよかった他、監視されていないとなかなか勉強に集中できない自分にとってコーチの存在も大きかったと思います。
-入会前の勉強成績・時間
英語が特に苦手でした。また、土曜日を含めて週4の卓球部に所属していたので、なかなか勉強に割ける時間もなかったですね。英語にしろ、古文にしろ、そもそも単語の暗記すらできていなかった状況からの入会でした。
💡POINT
① 現論会は「スタディサプリ」の使い方に日本一詳しい!
② 自分の力で計画を立てるのは非常に難しい
②入会後について
-成績が上がった感覚はいつ頃から?
英単語は本当に苦手で、入会前はほとんど継続してやれていませんでした。しかしコーチングの中で必ず英単語の小テストがあったため、それのおかげで継続的に単語を覚えることができました。単語が徐々に頭にストックされていくと、だんだん自分でも成績の伸びを実感でき始め、英検二級に受かったことで自分の中でもある程度自信を持てるようになりました。
最初は闇雲に、とりあえずやる時間だけを意識すればいいのかと思っていましたが、実際には闇雲に何十時間も勉強するよりも、効率性を考えて質を意識しながら勉強をする方がよほど重要であることに気がつきました。
-苦しかった時期、成績が伸び悩んだ時期と乗り越え方
現代文の点数を自分の中で安定させることがかなり難しかったです。元々感覚的に解いてしまった部分もあり、体系的な方法論を自分の中で構築するのは難しかったのですが、それでも柳生先生のポラリスシリーズで問題演習を積み重ねながら、徐々に成績を安定させていきました。センター試験の過去問も使いながら、実践的な問題演習を繰り返しやりましたね。
-スタッフの良かったところ
高校の定期テスト対策や英検の対策を柔軟に計画に入れ込んでくれていたため、そこが非常に助かりました。また、先生の方から「質問ある?」「わからないところある?」と自分に会話を振ってくれて、どんな質問でも気軽に聞きやすい雰囲気を作ってくれて、話しやすかったです。
💡POINT
① 小テストを受けることで英単語は継続的に勉強できる!
② 現代文は「正しいやり方」で問題演習を繰り返すことが重要
③ 勉強の「質」をとにかく意識しながら勉強をすると成績はちゃんと伸びる!
③受験生へのメッセージ
-おすすめの教材などはありますか?
まずは関先生のスタディサプリ高3英文法ですね。理屈から説明をしてくれるので記憶に残りやすいです。無難にずっと繰り返しやっていたのはターゲット1900です。単語力はかなり大事なので、継続してやることがおすすめです!日本史は実況中継シリーズをやっていました。冊数は多いですが教科書よりわかりやすく、すらすら読めます!古文であればステップアップノート30です。古文法の問題集なのですが、私自身結構繰り返しやりました。問題演習をするのには最適の教材だと思います。現代文は柳生先生のプラチナルールとポラリスシリーズですね。プラチナルールでやり方を覚えてから、しっかりその正しい解き方でポラリスシリーズに手をつけることで、しっかり実力が身についていきます。インプットはなるべく早めに終わらせ、できるだけアウトプットに時間をかけるのが良いと思います!
-これからの受験生に、最後にメッセージを!
定期テストは、特に推薦系を少しでも考えている方は絶対に頑張った方がいいです!テスト前に定期テスト用の勉強をわざわざするのは大変なので、出来るだけ授業を真面目にしっかり受け、テスト前に負担を減らすのが良いと思います。また、家で勉強するより外部で勉強をした方が集中力が高まるので、1日の最低勉強時間を決めた上でどこが自習室などで勉強をするのがいいと思います。あとは模試などの成績を他の友達と見せ合い、友達間で競い合うのもすごくいい刺激になります!
今日はインタビューに応じていただき、ありがとうございました!
佑紀くんはいつも真面目に勉強を続けていた印象が強いので、
ぜひこれからも大学の授業をしっかり真面目に受け、どんどん成長していってほしいと思います!
🌸担当コーチからのメッセージ🌸
この度は合格おめでとうございます。
佐藤君は本当にまじめで、毎週の授業計画が達成されないことはほとんどありませんでした。今回の合格は佐藤君自身のまじめな姿勢の積み重ねによるものであり、少しでもそのサポートができていたのであればうれしいです。佐藤君は推薦入試の合格が決まった後も、入学後のTOEICの試験の勉強を見てほしいからと塾に残って頑張ってくれていました。そんな佐藤君の姿勢には、こちらも学ぶものが多くありました。大学生になってもまじめな佐藤君らしく頑張ってください!
長い間お疲れ様でした。TOEIC、大学生活頑張ってください!