冬期講習バナー

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 藤沢校

🌸高3春入会で横国後期現役合格!🌸

更新日 : 2022年11月19日

須藤滉生 高校3年生

友達紹介で高校3年生の春に入会・現役横浜校コーチ

この度は合格、本当におめでとうございます!

今回のインタビューでは大きく分けて次の3点;①入会前について②入会後について③受験生へのメッセージをお聞きしたいと思います。

また、担当コーチからのメッセージもいただきましたので、ぜひそちらもご覧いただければと思います!

①入会前について

-無料相談にきたキッカケ

 元々高校1、2年の頃は学校の方も忙しかったため、周りが塾に入っているのを見てはいたけども自分はちょっと目を背けてしまっていました。しかし高3になり、そろそろちゃんと塾に通わないとと思ったものの、今更集団塾ではついていけないと考え個別指導塾を探していました。そんな時、友達に勧められて現論会にやってきました。

-入会前の勉強状況と入塾しようと思った理由

 高校2年生の11月ごろから一応スタディサプリの英文法や青チャートを自分で解くなど、独学を少しやっていました。しかし入試問題に手をつけられるような状態では全然なく、やはり受験を攻略するには塾の先生に聞くのが一番だと思い、入塾を決めました。

 やはり高校3年生の春だったので、かなり自分の中で焦りもありました。他塾と比較している時間もなかったですが、特に他に気になるところもなかったため、現論会にすぐ入塾しました。元々スタディサプリを使っていたので、スタサプの先生が作った塾ということと、自分が苦手な計画作成をコーチがしてくれることが魅力的でした。

💡POINT
 ① 難関大学を目指すには、高3の3月からでは遅すぎる!
 ② 受験は情報戦→独学層はどうしてもこの点で不利

②入会後について

-入会後の印象と勉強面での変化

 塾の印象は特に変わりなく、期待通りでした。意識面においては、計画通りに勉強を進めようという気持ちになりました。これまで自分が作っていた計画はかなり大雑把で、「なんとなくこの辺りまで」と決めていた程度だったのですが、しっかりと計画を作ってもらったおかげでペース配分とバランス配分にも目がいくようになり、好きな教科だけに時間を割くなどことがなくなりました。

-実力の伸びを感じたところ

 実は模試をあまり受けてこなかったので、一番自分自身で伸びを感じたのは二次試験本番でした。また、単熟語は本当に繰り返しだと思っているので、小テストはかなり役立ちました。何回も受けることで定着するので、小テストのシステムには本当に効率の良さを感じましたし、自分で確認するよりもテストという形式で出してもらったおかげで入りも良かったです。

-苦しかった時期、成績が伸び悩んだ時期と乗り越え方

 高3の春から始めた自分は1年未満しかなかったので、とにかく時間が足りなかったのが1年間を通しての苦しみでした。元々設定していた志望校も高かったので高3の春からでは遅いと実感し、かなり自分の中でも焦りが一年中ありました。物理も感覚が掴めたのは2月の頭で、本当にギリギリといった感じでしたね。

 コーチング内ではとにかく、優先順位を決めることと、できるだけ効率的にやることを意識してやることでなんとか1年間乗り切りました。まずは優先順位の高い英語と数学に重きを置きつつ、化学や物理もできるだけ優先順位の高い分野、出題率・配点の高い分野をコーチにアドバイスをもらいながら進めることで、なんとか間に合わせたという感じです。

-共通テスト後〜二次試験までの過ごし方

 共通テストではかなりコケてしまいましたが、元々二次試験の対策にかなり重点を置いていたので、とにかく2次で挽回できるように頑張りました。共通テストで失点した部分を改めて計算し戦略を練り直し、気持ちを切り替えて1ヶ月間また勉強を続けました。

-スタッフの良かったところ

 コーチはまず、自分がわからなかったところのヒアリングの仕方が上手かったです。解けない問題はどの辺りまで解けなかったのか具体的に聞いてくれ、逆にどこまで解けるべきだった/解けるようになるべきかを細かくアドバイスしてくれました。また、コーチは自分の志望校は同じではなかったのですが、自分が過去問に目を通す前にもう傾向と対策を把握してくれていました。参考書選びの時点で目指すべきレベルをコーチが把握してくれていて、その上で参考書を選んでくれていたのが有り難かったです。

 また、集団塾と違い周りに友達や知り合いは多くいないため、代わりに教室長とコーチが相談相手になってくれました。最初は教室長に自分から相談に行くこともあまりしていなかったのですが、共通テスト本番直前に行き詰まった時、「ちゃんと相談したほうがスッキリするのかな?」と思い自分から相談してみました。実際に相談することで悩みも解決し、やはり伸び悩んでいるときは相談した方がいいと実感しました。

💡POINT
 ① 戦略に基づくペース配分・バランス配分・優先順位の決め方が必須
 ② 学んだ内容を逐一アウトプットし、定着率を自分で把握することが大切
 ③ 悩んだ時は独りで抱え込まず、周りに相談!

③受験生へのメッセージ

-おすすめの教材などはありますか?

 英文法に関してはスタディサプリ高3英文法です。英語の核の部分を掴んでくれているので、わかりやすさが段違いでした。数学はプラチカが一番力になりました。物理は河合塾シリーズの物理のエッセンス、良問の風、名問の森の3つですね。基礎から応用までしっかり網羅してあるので、一通りやれば結構な力がつくと思います。化学は重要問題集ですね。初級〜そこそこ難易度の高い問題が揃っているので、よほど化学が難しい大学を受けない限りはこれを何周かするだけで相当化学の点数は上がると思います。地理は大学入学共通テスト 地理Bの点数が面白いほどとれる本、地図帳、データベースの3つを組み合わせれば、短時間でも高得点を狙いにいけると思います!

-受験生にメッセージを!

 とにかく時間がなかった僕でも最終的に横浜国立大学に後期で合格できたので、夏休みを使える人は是非それを強みにして、時間を有意義に使って欲しいです。また、個別指導塾ということで周りに相談できる友達が何人もいるというわけではないと思うので、是非困った時はコーチや教室長に自分から相談するといいと思います。

-(最後にもう一つ!)卒塾後、現論会でコーチを始めた理由

 元々塾で働いてみたかったという思いがありました。合格報告をした際に、「横浜校でもいいからやってみないか?」と教室長にも誘われ、現論会にも今までお世話になったので挑戦してみることにしました。今までの自分自身の経験を活かすことができますし、人としっかり関わることもできますし、時給もそこそこいいですし(笑)。今まで勉強を頑張ってきた自分だからこそやれる、メリットの多い仕事だと思いました。

今日はインタビューに応じていただき、ありがとうございました!
校舎は違いますが、ぜひこれからも現論会で一緒に生徒さんのサポートを頑張っていきましょう!

🌸担当コーチからのメッセージ🌸

この度は合格、おめでとうございます。後期試験ということもあり、最後の最後まで本当によく頑張ったと思います。
とにかく時間が無かった須藤くんには、毎週鬼畜な計画を課していましたが、ほぼ100%の達成率で挑んでくれました。
須藤くんを1年間担当させていただき、私自身も多くのことを学びました。
高校3年生という人生で最も重要といえる期間に現論会を選んでくれたこと、そして須藤くんを担当できたことを心から誇りに思います。これからも同じコーチとして頑張っていきましょう!

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談