難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会 赤羽校

YouTube『現論会ジャーナル』で勉強が得意になる方法をお伝え中!

更新日 : 2025年10月9日

こんにちは。現論会赤羽校です!

現論会では、YouTube校でも大学受験のお悩み相談をやっています!

東大卒であり、大学受験全てを網羅している現論会ジャーナル編集長の寺田が皆さんを大学合格へサポートするために毎週火曜日20時にライブを行います。 毎週参加することでお役立ち情報&勉強習慣が身につくのでぜひ毎週参加してみてください!

本日は、最近配信された動画をいくつかご紹介します!!

1.【柳生先生登場!】現代文が高得点で安定!夏に受けた模試の復習方法・秋からの現代文攻略法【スペシャルライブ】

9/2の放送回は柳生先生が登場するスペシャルライブです! 話していく内容は夏に受けた模試の復習方法・秋からの現代文攻略法についてスペシャルゲストの柳生先生と一緒に話していきます! また柳生先生に勉強の悩みや質問なども直接できるチャンスなのでぜひライブに来てください!

模試を受けた後の復習が重要であり、特に解説を読むだけで終わらず、本文を繰り返し読み直すことを推奨しています。現代文の成績を安定させるためには、計画的な学習が必要で、特に秋からの勉強法に焦点を当て、具体的な戦略を立てることが大切です。視聴者には、参考書や復習法を活用し、諦めずに取り組むよう励ましが送られています。

2.脳をフル回転!受験生の食事・栄養って何が正解?

9/9の放送回は模試や受験本番で役立つ、脳をいつもよりフル回転させるために必要な食事・栄養について東大卒で現論会ジャーナル編集長の寺田と現論会藤沢校・青葉台校代表の石井先生が徹底解説します!

受験生にとっての食事と栄養が重要なテーマとして取り上げられ、特にブドウ糖の摂取が脳のパフォーマンス向上に寄与することが説明されています。食後の眠気を避けるためには、食事の内容や食後の運動が効果的であることが強調され、特にスクワットを10回行うことが推奨されました。また、炭水化物の取りすぎに注意し、朝食をしっかり摂ることが重要であると述べられました。受験生は健康的な食生活を心がけるべきです!

3.なんで0点!?記述・論述で部分点がもらえない原因とは

9/16の放送回は大学受験において記述・論述で部分点がもらえない人の共通点について東大卒で現論会ジャーナル編集長の寺田と現論会藤沢校・青葉台校代表の石井先生が徹底解説します!

記述や論述で0点になる理由は、問いに答えていないことが主な原因です。受験生は、特に記述問題において、コアな回答を意識することが重要です。具体的には、回答の中心となる要素を明確にし、その周りに関連情報を肉付けすることで、採点者に理解されやすい答案を作成できます。また、満点を狙うのではなく、6割以上を目指すことが現実的な戦略です。受験生は、因果関係を意識し、情報を整理して答案を書くことが求められます。

4.【全統模試迫る】模試対策はここだけやれ!合格に一歩近づく勉強法

9/30の放送分は全統模試が近づいてるということで、模試対策の方法について東大卒で現論会ジャーナル編集長の寺田と現論会藤沢校・青葉台校代表の石井先生が徹底解説します!

模試対策についてのこのライブでは、受験生が模試を最大限活用する方法が紹介されました。模試は結果を基に戦略を立てる重要な機会であり、特に秋の模試は実力を試す場として活用されます。受験生は、既存の知識をしっかりと運用し、問題を解く順番や時間配分を考えることが大切です。また、模試後の振り返りを通じて、心理状態や問題の分析を行い、次の対策を立てることが成功への鍵となります。

5.【合否を分ける!】秋の冠模試でE判定を脱出しろ!

10/7の放送回は東大模試や京大模試などの冠模試でE判定を脱出する方法や、受験する際に気を付けるポイントなどを東大卒で現論会ジャーナル編集長の寺田と現論会藤沢校・青葉台校代表の石井先生が徹底解説します!

全統模試や駿台模試といった、志望校の傾向に特化した「冠模試」でE判定(最も合格可能性が低い判定)から脱出するための方法を解説しています。受験を控えた秋の時期に、合格と不合格を分ける重要な対策や、模試を受ける際の心構えなどについて詳しく説明している内容です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。このように現論会ジャーナルでは毎週有益な情報を配信しています!

毎週参加することでお役立ち情報&勉強習慣が身につくのでぜひ毎週参加してください!

計画を立てられるか不安な方は無料受験相談へ!

現論会赤羽校では、無料受験相談を実施しております!

「勉強法をもっと詳しく知りたい… 」

「計画の立て方がわからない…」

「受験勉強で悩んでいる…」 

そんな方はぜひ! 現論会赤羽校の無料相談にお越しください!

現論会の受験相談はいつでも無料で、受け付けておりますので、お電話やHPの「無料受験相談」から気軽にお問い合わせください!

現論会とは…

現論会は、東大京大医学部早慶上理GMARCHなどの難関大学合格者である凄腕の専属コーチが、独自の学習コーチングで生徒の大学受験勉強を全力でサポートする学習塾です。

難関大学受験を乗り越えたコーチたちが、個々の生徒に応じてオーダーメイド1日単位学習計画作成いたします!

赤羽で大学受験対応の塾をお探しの際は是非、赤羽駅から徒歩6分、東京都北区スズラン商店街にある現論会赤羽校をご利用ください。

成立学園高等学校、順天高等学校、桜丘高等学校、東京成徳大学高等学校、聖学院高等学校、駿台学園高等学校、瀧野川女子学園高等学校、サレジアン国際学園高等学校の生徒さんはもちろん、北区赤羽の近隣にお住まいの受験生にやさしい位置にあります。

現論会の受験相談はいつでも無料で、受け付けておりますので、お電話やHPの「無料受験相談」から気軽にお問い合わせください!

一覧に戻る

SCHOOL BUILDING

全国に校舎を展開中

RECRUITMENT &
BUSINESS PARTNERS

現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

無料受験相談 資料請求