fbpx

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

難関大受験専門塾 現論会

校舎を探す 無料受験相談

最小の努力で
最大の結果を

Maximum Results

MISSION

教育で日本を
世界最高水準の国に押し上げる

テクノロジーの発展により
激変する世界情勢の中でも活躍できる人材を
「教育」を通じて育て、日本を
世界最高水準の国に押し上げることを目指します。

新規開校

PASS RECORD

合格実績

東京科学大学 物質理工学院 合格

RECORD 01

東京科学大学 物質理工学院

家では集中できず、塾の自習室で勉強するようにしていました。化学は暗記より演習重視、物理も演習を重ねて成績がアップ。英語は単語と熟語をコツコツ取り組みました。現論会では週1回のコーチングで学習の方向性を確認でき、担当コーチの伴走で受験を前向きに続けられました。自習室も使いやすく、勉強の習慣化に役立ちました。

早稲田大学 教育学部 合格

RECORD 02

早稲田大学 教育学部

自分に合った自主性のある学びを求めて現論会に入会しました。勉強の意味や方向性に迷わず集中できたのが大きかったです。模試の結果に一喜一憂せず、伸びしろと捉え前向きに継続。特に英語の解釈や地理の演習が効果的でした。計画を立てて振り返る習慣で「できる実感」が積み重なり、自信を持って受験期を走り切れました。

早稲田大学 商学部 合格

RECORD 03

早稲田大学 商学部

現役時は多くの参考書に手を出し基礎が定着せず、生活も昼夜逆転。そんな中で出会った現論会のサポートで、参考書を3周する習慣や朝型の生活が身につき、勉強が安定しました。過去問復習では原因と改善策を自分で考える力がつき、浪人で志望校合格へ。正しい勉強法の重要性を実感しました。

中央大学 商学部 合格

RECORD 04

中央大学 商学部

現論会での受験勉強を通じて、まず勉強習慣が身についたことが大きな成果でした。自分に合ったスケジュールや教材の提示により、継続的な学習が可能になりました。また、ネット上にある勉強法を鵜呑みにせず、自分に合う方法を試行錯誤することの大切さも実感しました。つらい時は「今日だけがんばる」と気持ちを切り替えることで、受験を乗り越えられたと思います。

合格大学一覧

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 名古屋大学
  • 大阪大学
  • 九州大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 上智大学
  • 一橋大学
  • 東京工業大学
  • 筑波大学
  • GMARCH
  • 関関同立

THE MOST EFFICIENT EFFORT

最短の努力で難関大学合格!

GENRONKAI 1 WEEK

現論会の1週間

月曜日

1週間スタート

  • 昨日もらった計画を確認
  • 今日は部活がないからちょっと量が多め
  • 放課後教室で18時まで勉強しよう
火曜日

映像授業で学習

  • 通学の電車内で15分視聴
  • 昼休みに少し時間があるから2倍速で15分視聴
  • 放課後はカフェでじっくり1時間勉強
水曜日

参考書で演習

  • 通学の電車内で単語を100単語進める
  • 昼休みは講義系の参考書を10ページ進める
  • 部活から帰って、自宅で数学の問題を5問解く
木曜日

復習の日

  • 昨日解けなかった問題をもう一度解いてみる
  • 忘れていた知識をノートにメモしておく
  • 映像授業で視た範囲を参考書で再確認
金曜日

自習室で勉強

  • 今日は部活がないから、自習室で勉強
  • みんな真剣に勉強していていい雰囲気
  • スタディサプリ2講座進めたら今日はノルマ達成だ
土曜日

コーチに質問を送っておく

  • 苦手な単元のもっと良い勉強法がないか聞いてみよう
  • 〇〇大学っていい大学なのかな?
  • コーチはどんな勉強をしていたんだろう
日曜日

コーチングの日

  • 小テストと勉強日誌から問題点を発見
  • コーチと参考書の使い方を相談
  • 前日にまとめた質問を聞いてみる
  • 来週の目標を決めてコーチと計画を立てる

現論会の勉強法

STUDY METHOD

2ランク上の大学に
合格する
現論会の
勉強法

01

合格から逆算!

逆算するから最短経路で合格できる

志望校のレベルと現状の学力をもとに、入試日から逆算した計画をオーダメイドで作成します。全科目のバランスが取れた計画で、合格に必要なことだけに集中できるから最短で合格することが可能です。

02

「神授業!」をフル活用!

映像授業で苦手科目克服も効率化!

映像授業の良いところは、「速習」と「わかりやすさ」。苦手科目でも1年分のカリキュラムを2ヶ月で終わらせることができます。質の良い授業がスマホで見れる時代だからこその勉強法です。

03

全科目をコーチング!

最適なバランスで総合点を最大化!

どの科目を・いつ・どうやったかまで把握してコーチングを行います。全科目のバランスを見ながら指導するので、総合点を最大化するための最適な戦略で勉強を進めることができます。

04

生活習慣から改善!

最適なリズムで勉強をやりきれる!

集中して勉強できるかどうかは、「勉強以外の時間の使い方」で決まります。勉強時間だけでなく、食事や睡眠のタイミングまで一緒に記録し改善することで、継続してやりきるリズムが身につきます。

スタディサプリ

現論会は最初の
スタディサプリ提携塾です

STUDY CONSULTATION

無料の学習相談を受けてみよう!

まずは現状をヒアリング

POINT 01

まずは現状をヒアリング

  • どんな志望校を目指すのか?
  • 今の学力はどれぐらいか?
  • どんな勉強をしているのか?
  • 勉強のスタートラインややり方は一人ひとり異なります。スタートとゴールを把握して、あなたが今からどんな勉強を行っていくべきなのかをお伝えします。

    合格から逆算した学習計画をご提案

    POINT 02

    合格から逆算した学習計画をご提案

  • どんな教材を使うべきか
  • いつまでに何を終わらせるべきか
  • どのようにテキストを使えばよいか
  • 「何を」「いつ」「どのように」がわかる細かい計画をお伝えするので、安心して自分に合った勉強を進めていきましょう。

    具体的な勉強方法までご提案

    POINT 03

    具体的な勉強方法までご提案

  • 科目別の勉強法
  • 参考書別の勉強法
  • 過去問を最大限活用する方法
  • コーチが多彩な視点から最適な勉強法をお伝えして、あなたの勉強の仕方と効率をアップデートします!

    細かい質問にもご回答

    POINT 04

    細かい質問にもご回答

  • 現代文が伸びないです
  • 医学部対策はどうすればよい?
  • 学校の勉強が忙しいです
  • どんな質問でも気軽にお聞きください。コーチがあなたの状況に合わせて明確に回答いたします。

    今後の方針を決め次のステップへ

    POINT 05

    今後の方針を決め次のステップへ

  • 予備校で頑張る
  • 独学で頑張る
  • 現論会を始めてみたいかも
  • あなたに合った受験スタイルを相談しながら一緒に考え、明日から迷いなく勉強が開始できるよう全力でアドバイスします!

    合格戦略を無料でお伝えします!

    FREE EXAM CONSULTATION

    無料受験相談受付中

    SCHOOL BUILDING

    全国に校舎を展開中

    RECRUITMENT &
    BUSINESS PARTNERS

    現論会では、一緒に働く仲間を募集中です

    無料受験相談 資料請求