更新日 : 2021年6月30日
この記事の目次
残り200日の使い方、全部教えます
受験は計画が9割。これは本当です。
夏は受験の天王山。
順調に勉強を進めて手応えを感じている受験生もいれば、逆に思うよう成績が伸びずに苦しんでいる受験生も多い。
そんな天下分け目の夏休みが近づいてきました。
長年の指導経験を踏まえても、この差はたった一つ。
「自分にあった受験計画の有無」です。

計画を立てろとは言われたけど、ネットで調べてもなんかよく分からなくて・・・
計画立ててもすぐ使わなくなっちゃうんだよね。行き当たりばったりで勉強してます。

「計画を立てるべきだと知っていたのに」「今まできちんと勉強計画に向き合ってこなかった」人。
そんなあなたに最高の勉強計画をお届けするのが、この現論会の夏期特別コーチングです。
【史上初】合格の決め手になる夏期講習
1. あなたの成績状況を実力テストでチェック!

まずは、初回面談ののち、現論会の「実力テスト」を受験してもらいます。
この実力テストを実施していただくと、現論会独自の成績分析方法によって、科目ごとに「あなたはどこが苦手分野なのか」がわかります。
例えば、英単語レベルが志望校のレベルの1つ下だったら、その穴を埋めるべき参考書をやれば良いですよね?
基礎が本当に固まっているのか、どこから重点的に勉強するべきなのかを一気に洗い出します!
2. 第1回は、全科目オーダーメイドの年間勉強計画を作成

第1回のコーチングでは、志望校受験で使う全科目について、1年間でやるべき参考書リストをご提供します。
実力テストで分析した「科目・分野ごとのあなたの実力」と「志望校で求められる力」のギャップを埋めるために必要な参考書を詰め込んだ「あなただけの合格手順書」です!
3. さらに、1日単位でやるべきことまで全部指示します!

第1回のコーチングで作った年間勉強計画を正しいやり方で進めていくために、現論会では毎日・毎週単位の勉強計画を作り、その達成状況をコーチと一緒に振り返っていきます。
参考画像のように「やるべきページ数」「復習の頻度」も織り交ぜて全科目作るので、
「今日何しよっかな」と迷うことは今後一切なくなります!
さらに、部活で忙しい場合は、短い勉強時間で進めておくべきことだけを厳選!
「具体的な復習のやり方」など勉強の進め方のアドバイスまで行い、計画達成のために必要な全てをお伝えします!
4. 正しく実行してこそ計画。第二回は、計画の調整と正しい勉強法指導

一度年間計画を作っても、毎週に修正しないと実態と合わない「無意味なもの」になってしまいます。
そのため、現論会では、第1回週間計画の範囲から小テストを実施し、「自習の定着率」を丁寧に分析。
理解度と自習力に応じた週間計画の調整を実施します!
さらに、ここで、参考書の復習の仕方など「正しい勉強法」も一気に伝授!
これを経ることで「正しい進め方」で、確実に「年間計画を実行」できるので、「成績の伸ばし方」が身に付くことになります!
5. 夏以降の受験戦略について「個別面談」

2週間のコーチングのなかでわかった、あなたの弱点・志望校とのギャップを踏まえ、
夏休み以降どうやって勉強していくべきかを一対一で全て教えます!
夏休み以降の勉強の進め方まで伝えることで、初めてこの夏期特別コーチングが「合格のきっかけ」になると確信しています。

これにて、夏期特別コーチングは終了です!
「受験は計画が9割」ですが、この2週間で9割となる勉強計画を全て獲得したことになります!
あとはやるだけ!最後まで頑張りましょう!!!
現論会の夏期特別コーチング概要
現論会の学習コーチングを2週間体験してもらい、一気に合格までの道のりを描いていきます!
もちろん、入塾金は必要ありません!
■対象者: 高校生以上(受験生だけではなく、これから勉強を始める高校1、2年生も歓迎します)
■キャンペーン内容:実力診断テストと現論会の授業コーチング×2週間を実施
■講習料金
- 東大・京大コース:37,000円(税別)
- 難関国公立コース:34,000円(税別)
- 早慶コース:32,000円(税別)
- 難関私大コース:32,000円(税別)
- 高1高2コース:27,000円(税別)
※入塾金はいただきません!